orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

テレワークの一番ダメなパターン。「仕事の持ち帰りができるようになった」

テレワークが業務を効率化していない RPAやAIなど非生産的な業務がどんどん効率化される中で。 いくらなんでもこれは効率化ではないと断言したい記事を書きます。 www.watch.impress.co.jp 一般社団法人日本テレワーク協会は2月21日、優れたテレワーク制度を…

Amazonプライム会員はNintendo Switch Onlineが12カ月無料になったので方法をまとめておく(長いよ)

やるしかない、ついにNintendo Switch Online生活!! 最近、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドでもう百時間以上生活している私も、家に帰ったらやるしかない。 Amazonプライム会員なら、Nintendo Switch Onlineが12カ月無料です!!!。 japanese.engadget.…

人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた

人手不足なのに一方でリストラの謎 45歳以上に対し、早期退職・希望退職者募集の嵐が吹き荒れているということという記事については本当にたくさんの方に読んでいただくこととなりました。できるかぎり全ての反応に目を通しています。 さて、その反応の中で…

(速報)富士通、社長交代

富士通社長交代、時田執行役員常務が新社長に 富士通の社長が交代するそうです。 cloud.watch.impress.co.jp 富士通株式会社は28日、代表取締役社長に執行役員常務の時田隆仁氏が就任する人事を発表した。6月24日開催の定時株主総会、臨時取締役会にて正式決…

オフィスワーカーは立つことと呼吸が大事

オフィスワーカーの仕事に潜む作業環境リスク 私は大学卒業以来ずっとIT業界にいて20年強経ちました。IT業界の中でもいろいろなポジションがあって一概には言えないですが、基本的にはデスクワークです。パソコンの中で一日が過ぎていきます。おそらくこの傾…

無期転換申請後に解雇できるならそれは「企業はこれを拒否することはできない」にはならないだろう

無期転換申請後に解雇 派遣契約で5年を超過すれば、派遣社員は無期雇用契約を企業に申し入れる権利を手に入れる。そして、企業はこれを拒否することはできない---。 この新常識を覆すような事例が発生してしまいました。 www.asahi.com 日立製作所が、5…

富士通が大企業病ならアップルはもっとそう。復活の道を考えてみる。

富士通は大企業病か 富士通田中社長のインタビュー記事が日経電子版に掲載されています。実質5年周期の社長任期の中で当初に掲げた経営目標が未達。現状分析と反省が赤裸々に語られた内容となっています。 www.nikkei.com 国内最大のIT(情報技術)企業、富…

AIでプロジェクトマネージャーの業務は80%削減されるという話

RPAの次はAIで仕事が消えていく話 このところ定型業務がRPAでことごとく削減されて、いわゆる事務職や間接部門の仕事がどんどんなくなっていく。そんな状況が明るみになっていますが、全く別の分野で人間の仕事が削減の危機にさらされているという記事です。…

RPAを導入したら86.2%の時間削減に成功した茨城県、どんな業務だったのか

RPA導入の先駆者、茨城県庁の事例 先日の横浜市RPA導入レポートの件は、その破壊的な労働時間削減に戦慄が走りました。RPA自体の効果より、そもそもの対象業務があまりにもルーティンワークそのものであることが話題となりました。RPA導入以前に業務改革する…

45歳以上に対し、早期退職・希望退職者募集の嵐が吹き荒れているということ

なぜ・・45歳からのリストラ 先日の富士通45歳以上に対する早期退職募集の件は、人不足と見られたIT業界に大きな意外感を放ち一石を投じたわけですが、よくよく調べてみると大変な事実がわかりました。 「45歳」 をボーダーラインにして多くの企業で早期退職…

RPA導入後のオフィスはこうなる/RPAは管理職必修スキルへ

たくさんの現場でRPAがブレイク RPAを導入したら業務にかかる時間が9割削減された--。そんな見出しのニュースが氾濫しています。 www.itmedia.co.jp 長野県は、富士通のRPAツール「Axelute」と公共工事の設計・積算業務支援ソフト「ESTIMA」を活用し、行政…

新しく実装されたOperaブラウザのVPNの出口を調べてみた

アクセスはしたい。でも自分の存在を知られたくない。 インターネットをいかに安全に利用するか。 自分とサーバーの間には通信路があるのですが、この間に何者かが介在して盗聴されるかもしれない。特に公衆の無料Wifiなど、運営者が100%信用できない場合に…

Google Mapが新しくなったが私の田舎がスカスカに・・

Google Mapが変わった Google Mapが本日(2019/3/22)から、長く利用されてきたゼンリンの地図データをGoogle独自のものに切り替えました。 以前、Googleが予告していたことがかなり早く実現した様子です。 japan.googleblog.com 日本における Google マップ…

GoogleのSTADIA発表の裏で、Microsoftが先陣を切ろうとしている次世代クラウドゲーミングの世界

GoogleのSTADIAはゲームの常識を変えるか GoogleのSTADIA発表。ゲームプラットフォーマー会社の株価にまで影響を与えるほどの衝撃を持って話題となりましたね。 www.itmedia.co.jp 米Googleが3月19日(現地時間)に発表したゲームストリーミングサービス「ST…

RPAを導入成功した後に考えるべき本当のこと

横浜市報告書にたくさんの反響 横浜市が公開した「RPAの有効性検証の成果について」報告書の記事について、たくさんの方に共有頂きありがとうございます。 ツイッターやはてなブックマークへたくさんのコメントが寄せられておりまして、私なりに読み解き、代…

横浜市「RPAの有効性検証の成果について」を読んで、仕事とは何かを思い知らされる

もう他人事ではいられないRPAの絶大なる効果 昨日のエントリー、富士通の早期退職/ジョブ再配置に関する記事の反響はとても大きく、社会全体で仕事とは何かを見つめなおす契機ともなりそうだと思いました。 一方で、もう一つ気になるニュースを見かけました…

富士通半端ねえ、45歳以上に早期退職含むジョブ再配置拡大

富士通がさらなるリストラ拡大 日経XTECHのスクープ記事。内容に驚きました。 tech.nikkeibp.co.jp 富士通は近日中に発表する2019年4月1日付の組織改編と人事異動について、このほど社内に通達した。複数の富士通関係者によれば、4月1日付の組織・人事の骨子…

深い睡眠が大事なことをたくさんの学者が発表していることのまとめ

深い睡眠 皆さまは良く寝られていますでしょうか。 「心身ともに健康」であることが「よく寝られる」という条件であるというのは皮肉ですよね。本来は健康じゃないからゆっくり寝たいのに、気がかりがあるとか持病があるとか、深く寝ることを阻害する要因も…

Gmail障害の現場ってこんな感じかな?

Gmail障害詳報 Gmailの障害原因がGoogleから発表されましたね。 www.itmedia.co.jp Googleが運営するメールサービス「Gmail」やオンラインストレージサービス「Google ドライブ」で3月12日(米国時間)、ファイルを添付したメールが送受信しづらかったり、保…

すごく変じゃない??NTT東日本のCMの話

RPA

NTT東日本のCMが流れると毎回考えること NTT東日本のCMは、おそらく東日本だけで流れているんですよね。 とりあえずYoutubeですが見てください。 イチローさんと松岡茉優さんのCMです。 東日本でバンバン流れてます。 NTT東日本 CM『ICTで、「つなぐ」の先へ…

GmailやGoogle Drive障害の症状はKubernetes環境独特の動きだった

日本中が仕事できないと悲鳴 日本中が大騒ぎになってましたね、今日のGmailやGoogle Driveの障害。 jp.techcrunch.com 日本時間3月13日お昼前ごろより、メールサービスGmailや、クラウドストレージGoogle DriveといったGoogleのサービスに障害が発生している…

「Google Chrome」衝撃の誕生秘話、がスゴイ

Chromeの誕生秘話(ジョーク) Webブラウザの王様、Chromeの誕生秘話を見つけました。 ちなみに間違いなくジョークです。 gigazine.net 今年(2008年)9月にGoogle社からベータ版が公開されたウェブブラウザ「Google Chrome」。そのGoogle Chromeの誕生に関…

ファクトチェック無しに謝るな、絶対にだ

まず謝れというのか 驚いた。こんな記事をうのみにするITエンジニアがいたらどうするんだろう。 tech.nikkeibp.co.jp トラブルが起きたとき、ITエンジニアは「安易に謝らないのが得策である」と考えがちだ。確かに、明らかに自分に非がないのに謝るのは、気…

日本が戦後活躍できたのは、たくさん働いたから

世界で存在感を失いつつある日本 長めに引用します。 www.watch.impress.co.jp 鵜飼氏はまず、今後2040年に向けて社会がどのように変わるのか、自身の見解を述べた。 アメリカと日本のGDPが世界トップクラスであった2000年代初め。中国はまだ今のような発展…

女性が東大に行かないワケ

東京大学の新入生、女性の比率ますます下がる 東京大学に入学する女性の割合がますます下がっているそうですね。 東京大学で合格発表 女子の合格者17% 平成25年以降では最低 | NHKニュース これ、男性の方が女性より優秀とかいうわけのわからない解釈をしな…

iPhoneの価格は高くなったのか?

iPhoneの割高感が話題 ここ最近、iPhone、特にXS / XS Maxの登場でiPhoneが高すぎるのではという話題がありますよね。一方で中国製のAndroidが高性能でかつ安価なものが出てきているので、相対的に割高感を感じるのは仕方ないところ、というのが私の感想です…

「鶴の一声」とは何か?

違法ダウンロード項目削除 違法ダウンロード罰則化の件、ひと悶着したうえで項目から外れたようですね。プロセスはともかくもよかったです。 www.itmedia.co.jp 政府が今国会提出を目指す著作権法改正案をめぐり、自民党が違法ダウンロード(DL)に関する項…

「リアル店舗がAmazonに逆襲する時代」がやってくる

アメリカではリアル店舗が逆襲している 小売りの分野は今後もAmazonの独壇場、‥と思ったらすこし事情が違うようです。 www.nikkei.com 有料記事なので引用はつけませんが、アメリカではネット優位の見方が変化しリアル店舗での販売が息を吹き返しているそう…

ついに刈り取られ始めたOracle Database

Oracle Databaseは長い間データベース界の王者である Oracle Databaseと言えば、オンプレミスでの基幹システムにおいては王様のような存在です。以下は15年前の記事です。 www.atmarkit.co.jp 上記のデータベース製品利用状況を、稼働プラットフォーム(OS)…

AWS、ペネトレーションテスト申請/脆弱性診断申請が不要になる

AWS、ペネトレーションテスト申請/脆弱性診断申請が不要になる 時代は変わるなあと思った次第でちょっと感動したのでメモ。 tigerszk.hatenablog.com このブログでもとりあげましたが、今までAWSはペネトレーションテストや脆弱性診断などを実施する際に、A…