orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

為替変動に追従できないITビジネスは今すぐ見直せ

円高が進んでいる 今、円相場を見ていると、109円をついに割って108円台に突入しています。 最近はずっと110円当たりで落ち着いてきたので円高な感じがしますが、数年前は80円を割る瞬間もあったんですよね。 で、そのころ、たまたまサーバーやネットワーク…

成功事例より失敗事例の方がためになる ゲーム攻略サイトビジネスの例

失敗事例の方がためになる 世の中には、「こうしたらこんなにうまくいったすごいだろう」という記事はよく見かけるのですが全然参考になりません。だいたいにおいて成功のエキスは隠してあるからです。競争相手が増えるようなことはしないと思います。 一方…

世界を広げるためには、自分の得意分野を少しズラしたところに飛び込もう

得意分野に固執するリスク こちら、二日ほど前の記事ですが心に残っているので考察しておきます。 www.nakahara-lab.net しかし、この強み(得意なこと)ー別の言葉でいえば「得意技」というのが、パワフルである反面、「大きな障害」にもなりえる時代を、わ…

就職氷河期世代・国が就業支援→人材派遣会社に委託、のなぜ

なぜ派遣会社が就業支援で登場するのか 国語の問題だと思うのですが、何だかおかしなことが行われようとしています。 digital.asahi.com 新卒重視の採用慣行が続く中、バブル崩壊後の1993~2004年ごろに大学や高校を卒業した世代は、新卒時に正社員…

パワハラ防止の企業義務化 その概要を知ろう

パワハラ防止を企業に義務付け A:「B部長、パワハラ防止が法律で決まったんですって。知ってました?」 B部長:「うそ、どこに書いてあんの?」 A:「ここですよ。」 www.asahi.com 職場でのパワーハラスメント(パワハラ)防止を義務付ける関連法が29日、参院…

ヤマダ電機不正アクセス発生 業界を挙げてWeb改ざんへの厳しい対応が必要

ヤマダ電機のECサイトから流出 大きいのが来ましたね・・。 www.yamada-denki.jp このたび、弊社が運営する「ヤマダウエブコム・ヤマダモール」におきまして、第三者による不正なアクセスを受け、クレジットカードの情報が最大37,832件流出した可能性がある…

新人への叱り方を議論する前に 組織に横たわるモチベーションの存在に注目しよう

叱り方はどうあるべきか 私も少し考えさせられました。上司に新人が叱られるという事象についてのお話です。 togetter.com 考察 この内容のミスであればもっと新人は反省するべき、という意見は横に置いておきます。これはこれでもう結論が出ている話です。 …

今さらツイッターのフォロワーをフォローして勉強になっている件

はじめてフォローをする 私はツイッターにて@orangeitems_というアカウントを持っておりまして、このブログに記事をポストするとかならずこちらでお知らせするようにしています。 もともと、記事公開のお知らせ以外に利用するつもりはなかったのですが、この…

とあるインフラエンジニアにおける、ある街での夏の思い出

入社1年目の夏の思い出 二十年くらい前の話です。 新卒1年目なのに、一人っきりでなぜかお客様先のビルに3日間ほど常駐してお客様の環境をお借りしてテストをすることになりました。当時はモバイル通信もなかったので、ノートパソコンのハードディスクに入れ…

Red Hat Enterprise Linux 8をかいつまんでみる

https://www.redhat.com/ja/enterprise-linux-8 はじめに Red Hat Enterprise Linux 8が2019年5月7日にリリースされました。 japan.zdnet.com RHEL 8は、Red Hatがこれまでたどってきた歴史にふさわしいLinuxだと言えるだろう。RHEL 8は単なるLinuxディスト…

ECサイトが終わる これからのECサイトのありかたを学ぶ

ECが儲かる時代が終わった ECサイトが終わる。 かなり刺激的なタイトルなのですがまだ本気に思っている人はいないと思います。しかし、下記の記事を読んで私は現実性があると考えました。逆に言えば、この記事が大して話題になっていない時点でまだまだ世間…

なぜシステムエンジニアはVRを買うべきか

なぜシステムエンジニアはVRを買うべきか 楽しみだけのためにVRを買うとしたら、まだちょっとだけ早いと思います。未完成な部分も多々ある。 しかし今後のことを考えると今のうちにVRに馴染んでおくことは宝物になります。なぜかと言うと、このVRというデバ…

Oculus Rift Sを注文しました

https://www.oculus.com/rift-s/ Oculus Rift Sを注文しました 先ほど注文したばかりです。 有名なVRのデバイスです。 Oculus Rift Sを公式ストアから買いました。 明日には出荷するそうです。 www.oculus.com 1年前に前世代のOculus Rift CV1を買って地道に…

生産性のなれのはて 向上させるだけでは人は幸せになれない

生産性を考える 世の中、生産性一色ですよね。 この前私のこどもに、「私は生産性ネイティブ世代だ」って言われてハッとしたわけです。今の学生世代、生産性を上げて行かないと世の中の負け組になるよというメッセージを学校からというよりインターネットか…

IT業界は人月商売 それならそれで我が道を行く

パソコンを知らない新人たち 今でもパソコン経験がなくIT業界に来るというのはあるんですね。 otonanswer.jp 以前、「IT業界の新人には、パソコンに触れたことのない人もいる」という趣旨のSNS投稿が話題になりました。「うそでしょ」「信じられない」といっ…

面談数値化はやりすぎでは 人間の仕事をセンサーで監視しすぎると生産性を下げる件

面談や商談を数値化? IT業界にいると、システムにいろんなセンサーを取り付け、その異常値を測定し障害になるまでに適切で迅速な対応を取る、と言うのが基本です。 そんな感覚を世界に当てはめて、いろんなところにセンサーを付けようとするのがIoTの世界で…

(RPAにご興味がある方へ)RPA DIGITAL WORLD 2019へのお誘い

RPA

RPAの祭典があるらしいと聞きつけた→行く 私の本業はRPAではないんですが、このブログでたくさんRPAの記事を書いているうちにちょっと近づいてみたくなりまして。 そんな折に、2019年6月7日(金)に、東京国際フォーラムでRPAのイベントがあるらしいです。 R…

口は災いの元 大事な情報を漏らさないための心構え

口は災いの元 グループ社員の情報漏洩問題 社会人、というより人間にとって口は災いの元だと本当に思います。過去の自分を振り返ると、言わなくていいことを言って大変になことになったことがしばしば。最近は何か話すにしても、自分の中でコンプライアンス…

システムの障害対応時に心がけること

はじめに 世の中のシステムの数は間違いなく増え続けるばかりですので、障害対応の絶対数も増え続けることが宿命です。経験したたくさんの障害対応の中で、いくつか心がけることをおすすめしたいことがありますのでまとめます。 心がけるべきこと まず、復旧…

NTT東日本がRPAを裏メニューにした理由を考える

NTT東日本のCM 一つ面白い発見がありまして、最近のNTT東日本のCMの話です。西日本の方は全然おなじみないと思いますが、イチローさんと松岡茉優さんが出演されています。 NTT東日本 CM『ICTで、「つなぐ」の先へ。』無数のニーズ篇 30秒 こちらです。 以前…

ARMがファーウェイへライセンス停止 ソースが社内文書?メモ?

ARMがファーウェイにライセンス停止?? イギリスの企業ARMが、ファーウェイへのライセンスを停止するというニュースが世界を駆け巡っています。 jp.reuters.com BBCによると、アームは社員に対し、ファーウェイとその子会社との既存の契約やサポートなど…

RPAがオフィスから5000人を消した事実

5000人の人員削減 三井住友ファイナンシャルグループが3年で5000人の人員削減を、RPAの力で成し遂げるというニュースが流れていますね。 this.kiji.is 三井住友フィナンシャルグループがITなどによる省力化技術を活用し、2017~19年度の中期経営計画の期間中…

ファーウェイ新機種報道に思うネットメディアの姿勢

不安定なファーウェイスマートフォンの立場 ファーウェイのスマートフォンが今後不安な立場にあるというのは周知のとおりです。 とりあえずは8月19日まで、既存の機器に対する保守は延期されましたが、それ以降はどうなるのかについては全く不透明です。 jp.…

RE: 給与前払いサービスって大丈夫なのと言っている人は古い

はじめに 今日の毎日新聞にて給与前払いサービスが広がっていることを知って、実際どれぐらい広がっているかどうかをまとめたのが下記の記事です。 www.orangeitems.com 一連のコメントを読んだ感想を記します。 まず事業化してから問題点を洗っていくプロセ…

給与前払いサービスって大丈夫なのと言っている人は古い

給与前払いサービス 給与前払いサービスの記事を目にして、何だか悪影響をいろいろ考えだしたのですが、いろいろ調べているうちに考え方が古いことに気が付きました。 mainichi.jp 流通や製造業界などで、従業員の求めに応じて給与を前払いするサービスの利…

AIで人工知能じゃないほうを検索する方法

AIで検索すると出てこない問題 記事にするか迷ったのですが、書きます。 www.itmedia.co.jp AI(アイ)さんは、第2子の出産を経て音楽活動を再開。広告の中で「割とマジで困ってますw」「画像検索も全然出てこないしwww」「AI(エーアイ)に職が奪われる…

GoogleがGmailの内容を読んでいること、Googleトラベルで気づいてた

Gmailがいつの間にか読まれていた Eコマースの注文確認メールをGoogleが自動で拝見していて、リスト化していたということが話題となっているみたいですね。 internet.watch.impress.co.jp Gmailで受信したショッピング履歴のデータが蓄積され、ユーザーの知…

自分の仕事を家族に説明できない システムエンジニアって何ものか

SEとは何だ?? 私が愛読している日経 xTechの一つの記事に注目します。 tech.nikkeibp.co.jp だが厚労省によるとSEには明確な定義がある。既にSEの仕事は裁量労働制が認められているが、その対象である「情報処理システムの分析又は設計の業務」は次のよう…

1 on 1ミーティングを私がお断りする理由

1 on 1ミーティング?? 1 on 1ミーティングという、耳慣れないものが報道されていました。 シリコンバレーで流行しようが大企業で採用されようが、自分の頭で考えて納得しないと気が済みません。 www3.nhk.or.jp 部下と上司が面談を頻繁に行う「1on1ミー…

ファーウェイのスマホにAndroidが乗らなくなる可能性を考える

どうなるファーウェイのスマホ ファーウェイ P20 Liteのユーザーの私が通りますよ・・・。 ファーウェイへアメリカ製品の輸出が禁止されました。 www.nikkei.com 米商務省は16日、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への米国製品の輸出を事実上…