orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

IT業界の人材不足感は、Greenを知らなかったからなのか?

人材難のIT業界に変化? IT業界にいて、ここ最近は人材不足だ人材不足だと念仏のように唱えることが多くなりました。そもそも面接しても全然フィットしないし、面接の回数も少ない状況でした。で、リクルートエージェントとかリクナビNEXTとかのいわゆるリク…

eSportsがバズワード化しはじめているので定義と経緯をまとめる

eSportsの定義 eSportsとは「エレクトロニック・スポーツ」の略称です。コンピュータゲームをスポーツとして捉えるときの名称です。世界規模の大会も開催されるようになっています。Wikipediaによると、年収1億円を超えるプロゲーマーも存在していて、競技…

数字をコミットするか、戦略を優先するか。どちらでもなかった。

森友一色でネタ無し もはや、社会は、文書が書き換えなのか改ざんなのかについて、無限ループに入っている模様なので、ブログを書くネタが大幅に不足している。文書の件は週末のニュースで土日はもうこれ一色で、月曜日になったら少し変わるかと思ったがかえ…

なぜ日本のサイバーセキュリティー対策はアメリカ頼みなのか

セキュリティーの話題 IT業界でセキュリティーを扱おうとすると、必ずと言っていいほどアメリカ資本の商品を使うことになる。情報技術自体はオープンなものなのになぜ、ここまでアメリカ中心となってしまうのか。ハードウェアはまだしもソフトウェアについて…

DropBoxに見るクラウドかオンプレかの境界線と、達成するまでのプロセス

DropBox自社インフラ基盤への切り替え DropBoxがAmazon S3から自社のインフラ基盤に切り替えた結果、原価を大きく削減し経営的に復活した記事を紹介する。 tech.nikkeibp.co.jp オンラインストレージサービスの米ドロップボックス(Dropbox)が新規株式公開…

田端さんのツイートからのZOZOTOWN退会騒動とその考察

ZOZOTOWN退会騒動 前回、ZOZOTOWN田端さんのツイートが話題と書いたばかりだ。 「誰か、高額納税者党を作ってほしい。」ツイートを見て思ったフランス革命のこと。 - orangeitems’s diary このツイートが起点となり、ZOZOTOWN退会騒動が起こっているという。…

「誰か、高額納税者党を作ってほしい。」ツイートを見て思ったフランス革命のこと。

高額納税者の嘆き 最近LINEからZOZOTOWNに移籍された田端信太郎さんのツイートが話題です。 誰か、高額納税者党を作ってほしい。少数派を多数派が弾圧する衆愚主義じゃないか。 https://t.co/Oo576pbj7w — 田端 信太郎 (@tabbata) 2018年3月10日 上記は以下…

HTTP/2という新技術の情報を手っ取り早く学習する

HTTP/2 HTTP/2という言葉は聞いたことがあるが、ほとんどのエンジニアが聞き流していることだと思う。私も同じだからだ。 そう言っている間に、さくらインターネットがHTTP/2対応をうたい始めた。 cloud.watch.impress.co.jp さくらインターネット株式会社が…

memcached悪用攻撃を無力化するキルスイッチについて理解を深める

memcached攻撃を無力化? 既報のとおり、memcachedを踏み台としたUDP flood攻撃はまだ継続していて、インターネット自体を危機に陥れているが、これを無力化できるのではという記事を見かけた。 japan.zdnet.com DDoS攻撃対策を手がけるCoreo Network Securi…

311の日の記憶と東京

東日本大震災からもう6年が経とうとしている。私はそのとき、東京のあるオフィスビルの10階でお客様と商談をしていた。2分ぐらいだろうか、ぐわんぐわん揺れが続いてまるで船が大波に飲まれた時のような状態だったのを覚えている。机が踊り出し、立ってい…

パラリンピックに出場しているNPAというチームはどこの国?

ロシアの平昌パラリンピック参加はどうなる 平昌オリンピックの感動が冷めやらぬうちにパラリンピックが開催されます。 ロシアについてはドーピング問題の絡みでOAR(Olympic Athlete from Russia)というかたちで出場しました。パラリンピックでもOARを探し…

コインチェック社の「仮想通貨NEMの不正送金に関するご報告と対応について」レポートの疑問点が一つ

コインチェック社より事案に対するレポートを受信 今日の12:43ごろにコインチェック社からメールが来ていた。 corporate.coincheck.com スポンサーリンク はてなブックマーク内のコメントも読んでいるが、確かに下記は理解が難しいポイントだ。 (2)調査結…

ニフクラのオブジェクトストレージ障害を考える

※エンジニア個人の感想です。 ニフクラの件 日経BPの記事で知った。ニフクラでオブジェクトストレージ障害が発生していたのか。 tech.nikkeibp.co.jp 富士通クラウドテクノロジーズのクラウドサービス「ニフクラ」で障害が発生。オブジェクトストレージのサ…

夢というパワーワードと浅田真央さんの夢

今日は、ひょんなことで約30年ぶりに中学校の卒業式に出た。都会の中学なのでやたら人が多い。来賓も祝辞の数もものすごい。在校生のあいさつとか卒業生のことばとか。3時間くらいにわたっていろんなメッセージを聞いたのだが、皆が口々に「夢」というパワ…

キーボードという参入障壁とジェネレーションギャップ、スマホとPC

PCよりスマホ論 やたら20代以下がスマホをさわっていて、スマホ認知症という状況すら生まれている記事を書いた。 スマホ認知症、20代の物忘れ外来患者も。スマホの使いすぎには注意。 - orangeitems’s diary 一方で、今日こんな記事を読んだ。 note.mu …

コインチェック社3月8日会見を聞いた感想

感想 本日3月8日、コインチェック社が2度目の業務改善命令を受けて記者会見を開いた。さすがに夕方に開かれるとリアルタイムでは追えない。世間的にも注目を浴びることとなり多数の記事が掲載されているのでここでその記者会見の情報はまとめない。感想だ…

サーバー機器の故障率は環境によって大きく違うという件

故障率と環境の件 かなり話題となった下記の記事ですが、ようやくアクセスが落ち着いてきました。 www.orangeitems.com この中でご質問頂いていた、 “データセンターの中でも目の前に熱い機器があるだけで、ディスクの破損率が変わったり。パブリッククラウ…

Alexaが突然笑い出すというニュースを読んで思うこと

Amazon Echo (Newモデル) 突然、自発的に笑い出すAIスピーカー こんな記事を読んだ。AmazonのAIスピーカー、Amazon Echoを使っていると、突然笑い出すというトラブルがアメリカで多発しているらしい。まだ日本では報告はないが、Amazonは修正すると言ってい…

金融庁、業務停止命令はビットステーションとFSHOの2社。しかもビットステーションは刑事告発も。

処分の内容が明らかに 既報の通り、今日にも金融庁が複数の仮想通貨交換取引所に処分を行うとしていたが、その内容に激震が走った。 www.nikkei.com 以下がその内容となる。(み)はみなし業者、(登)は正式登録済みの業者だ。かつ当該処分の正式なリリース…

ストライプデパートメント(ストデパ)はアパレル・百貨店業界の台風となるか

ZOZOTOWNの対抗馬あらわる 総合アパレルECサイトと言えば、ZOZOTOWN(ゾゾタウン)が一人勝ちしているように思える。もはやアマゾンしか戦えないと言われているほどだ。 www.nikkei.com 国内アパレルのネット通販市場は「ゾゾタウン」運営のスタートトゥデイ…

本日8日に金融庁が複数の仮想通貨交換業者へ行政処分を出す模様

事件は週末に動く 日経新聞のスクープだ。8日(金)に複数の仮想通貨交換業者が行政処分される。 www.nikkei.com 金融庁は複数の仮想通貨交換会社を一斉に行政処分する方向で最終調整に入った。一部の業者には業務停止命令も検討。顧客保護の体制やマネーロ…

“投げ銭”サービス「Osushi」再開。使ってみようかどうしようか。

Osushi - 頑張った分だけお寿司をもらおう Osushi再開 ローンチ時に、いろいろあって休止してしまった「Osushi」がサービスを再開したそうです。 www.itmedia.co.jp ネットクリエイターなどに“投げ銭”できる「Osushi」が3月7日、サービスを再開した。2月1日…

テザリングを有料化するしないで揉めている間に次世代移動通信5Gがやってくる

テザリング有料化の議論 テザリングが、auとソフトバンクで有料化されるという話題。 www.businessinsider.jp 2018年4月利用分より、国内通信キャリア大手でauブランドを展開するKDDIとソフトバンクは、それぞれの大容量データプランの契約者を中心に、テ…

memcachedを踏み台としたUSB flood攻撃が国内外で継続中。関係者はインフラの見直しを。

攻撃が継続中 つい先日GitHubが標的となったmemcachedを踏み台としたUSB flood攻撃だが、まだ攻撃の手は緩んでいない。 japan.zdnet.com コードリポジトリサービスを手がけるGitHubが過去最大規模となるDDoS攻撃を受け、一時サービス停止に追い込まれた1週間…

楽天カードのシステム障害とオラクルの誤算

楽天カードのシステム障害については既報のとおりである。 これはこれで収束に向かいつつあるが、気になることがある。楽天カードのことを調べると大量にオラクルのコマーシャル記事が出てくることである。 「会員に長期に渡って安心・安全な利用環境を提供…

ロンドンブーツ1号2号 田村淳さんの青山学院大学受験を終えてのコメント全文

田村さんからコメントの発表 ロンドンブーツ1号2号 田村淳さんが今年、青山学院大学を受験されました。この感想について、ツイッターにてコメントが発表されました。ただ140字では短すぎる、というので画像での内容でした。 受験を終えて巨大メディアによ…

R-1ぐらんぷり2018 決勝進出者の紹介(追記あり)

R-1ぐらんぷり2018開催 今日2018/3/6(火)は実はR-1ぐらんぷり2018が、フジテレビ系列で19:00から放送されます。去年はアキラ100%が圧勝だった感があります。まだ彼はテレビで生き残ってますよね。過去は、この大会で優勝しても売れないという説もありました…

出版業界が著作権に対して強く出られないジレンマのからくりに関して

出版社と著作権保護の関係 漫画村の件と音楽教室の利用料徴収の件を同時に考えてみて、納得が言ったことがある。漫画は基本的に出版社がイニシアチブを持っている。したがって、出版社が能動的に動いて著作権侵害を食い止めなければいけないが、音楽業界にお…

音楽教室・JASRAC間のレッスン著作権問題と文化審答申が話題となっている件

JASRACと音楽教室の対立 著作権を考えるニュースが多いですね。 www.asahi.com 日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料徴収で対立している問題で、文化審議会は5日、JASRACの徴収開始を認める長官裁定を出すよう答申した。指…

漫画村プロとダウンロード違法化をめぐる法律の話

漫画村プロの件は、もはや国民的な議論だと思いますが。 www.orangeitems.com 記事を書いてからいろいろ情報収集すると、気になる情報が見つかってきました。言及しておきたいと思います。 問題提起 こうやって報道するから、漫画村というサイトがもっと知ら…