orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Android開発者はOracle vs Google裁判の結果を受けどう準備すべきか

Android開発者はどうすればいい? 先日、GoogleがOracleから訴えられていた裁判で、Oracleが所有するJavaに対してAndroidが著作権侵害をしていて、かつフェアユースに当たらないという判決が出た件を記事にしました。 www.orangeitems.com 日本ではあまり大…

「第一生命HD、2100人分の事務業務を削減へ」RPAは日本企業にこそ効く

加速度的に普及が進むRPA ここにきて、RPAが現実世界に次々と影響を及ぼし始めたように思います。 ① www.yomiuri.co.jp 18年度から実施する新たな中期経営計画に盛り込んだ。「ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)」と呼ばれる業務効率化…

漫画村のサイトブロッキング問題とDMCAの洗練されていない運用

DMCAを考える 漫画村のサイトブロッキング問題についていろいろな意見を耳にします。 法律論については専門家に任せるとして、1つ興味深い意見があります。 CloudflareはDMCA受け付けてるので、コンテンツホルダーは通報すべきhttp://b.hatena.ne.jp/entry/…

「ばればれの匿名でネットをやることの意味」とパソコン通信における匿名性の考察

ほぼ素性が明らかなのに匿名でネットにて発言することの意義、という記事です。 kawango.hatenablog.com スポンサーリンク この記事の議論自体には私はあまり興味はなくて、以下の話をとても共感しました。 それはぼくが理想とするネットの姿にある。ぼくが…

「裏アカウント持っている3分の1超 若者のSNS利用実態は」をもっと詳しく知る

NHKで裏アカウントのニュース NHKが裏アカウントの件を話題にしたようですね。 www3.nhk.or.jp NHKは若者のSNSの利用実態を調べようと、5000人にアンケートを行いました。その結果、ツイッターなどのSNSで、家族や友人に知られないように本音や…

チューリップ的なお花見に行ってきました

お花見 今日はお題「お花見」をしてきました。たまには息抜きしないとと思いまして。 とはいえ、桜ではなくチューリップです。 写真 感想を書くより写真並べた方が伝わるかなと。 チューリップの道。 白。少しグリーンが入って神秘的な感じ。 艶やかな黄色。…

Office365の世界的障害が発生、Azure Active Directoryが原因の模様

Office365でトラブル ツイッターのトレンドを見ていたら、Office365という、クラウド関係者なら注目しなければいけないワードがありました。 しかも世界中で起こっている模様で認証の問題であるようです。この記事の際にはOffice365のステータスページに現象…

コインチェック、マネックスグループに買収され収まるところに収まる

マネックスグループがコインチェックを買収 もとから100名未満のベンチャーが数千億を責任持って24時間365日扱うなんて重すぎるよ、と思っていました。しかも社長の和田さんは20代ですし成長スピードに対して組織が追いつかないよね普通に考えてと…

「海賊版サイト遮断要請へ 政府、著作保護に緊急避難」ついにサイトブロッキング月内実施へ

ついにサイトブロッキング発動へ 発言したことは実施する、素晴らしいと思います。 mainichi.jp 政府は国内に拠点を置くインターネット接続業者(プロバイダー)に対し、ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措…

金融庁がソニー生命に立ち入り検査を行っている件の経緯を知る

ソニー生命に立ち入り ソニー生命が、金融庁に立ち入り検査を受けているとの報道です。 www.sankeibiz.jp ソニー生命保険の社員から架空の生命保険契約で現金をだまし取られる被害が相次いだ問題で、金融庁が同社に立ち入り検査に入っていることが5日、分か…

阿波踊り主催の市観光協会を徳島市が破産手続き申し立て。これまでの経緯を振り返る。〜3〜(追記あり)

夏に舞う情熱 本場・とくしまの阿波おどり | 徳島県観光情報サイト「阿波ナビ」 新実行委員会結成 この夏の阿波踊りが開催されるのかどうかが焦点となっていましたが、徳島市主導で実行委員会を結成し、徳島新聞社を外すことに決まったそうです。 これまでの…

「日本ユニシスと日立、機械学習を用いた運用自動化の共同検証を実施」を見て思うこと

機械学習と運用自動化 インフラ系のエンジニアは注目の記事だと思います。 cloud.watch.impress.co.jp 日本ユニシス株式会社と株式会社日立製作所(以下、日立)は、システム運用において、複雑かつ高度な判断が求められる非定型業務の自動化に向け、日本ユ…

工数見積もりを終えたら、もう一つやっていること

工数見積もり 工数見積もりという話です。 qiita.com 工数、つまりどれくらいの時間で作業を完了するかという概念については、実は建築業界のほうがもっと進んでいるんではないか、と思った経験があります。マンションの大規模修繕に関わったことがあって、…

パスワードスプレー攻撃を正しく理解しよう

はじめに パスワードスプレーという攻撃手法について、中途半端に輸入されたものの日本の技術者が正しく理解できるような解説が無いように思います。本記事にて理解が深まれば幸いです。理解すれば「これは危険だな」と思うはずです。 ニュース記事 こちらの…

最近のニュースからアメリカ経済の2018年4月以降を予想する

連日、下がったり上がったり、値動きの激しいアメリカ株です。楽観かと思いきや悲観、白黒目まぐるしいですね。これからも、なんとなく上向きの景気が続くと思いたい流れと、いやいや転換点だという流れがぶつかっている日々であると思います。 スポンサーリ…

「小中学生ら個人情報流出か=2万5000人分-前橋市教委」を考察

また流出 息をするように流出していく個人情報。 www.jiji.com 前橋市教育委員会は4日、市内の教育機関を結ぶネットワークのサーバーに不正アクセスがあり、市立の小中学校生ら計2万5725人分の個人情報が外部に流出した可能性が高いと発表した。これま…

日本郵便偽サイトに思う、インターネットにおけるキャンペーンサイトのあり方

偽サイトのニュース 日本郵便の偽サイト(フィッシングサイト)がニュースになっていますね。 www.itmedia.co.jp 日本郵便を偽装し、「iPhone XかGalaxy S8を獲得するチャンス」などうたって個人情報やクレジットカード情報を詐取しようとする不審なサイトに…

「機械室で働いて心と体がぶっ壊れた一年後の話」から連想したデータセンターのサーバールーム環境の話

データセンターのサーバールームの話 こちらの著者には、ゆっくりお休み頂き心も体も回復していただきたいと思います。 anond.hatelabo.jp 機械室というワードから、データセンターのサーバールームを連想しました。 最近はクラウド専任になって、めっきりデ…

「中央省庁2000人余のメールアドレス流出 ネット上で売買」に関して思うこと

メールアドレスとパスワード流出 最近セキュリティー関連のニュースが多いですね。 www3.nhk.or.jp サイバー攻撃の新たな危険が明らかになりました。中央省庁の職員延べ2000人余りのメールアドレスが、外部に登録したパスワードとともに流出してインター…

職場の「やりづらい人」を動かす技術、がかなり良さそう

漫画以外はあまり本を読まない私ですが、良さそうと思った本があったので紹介します。 やりづらい人・・ 職場の「やりづらい人」を動かす技術 単行本 – 2018/3/24 内容紹介 「タイプ」がわかれば、苦手な人との仕事も、スイスイ進んで成果が出る! <小説家><…

Apple、Macのプロセッサも2020年までにIntelから内製に切り替えか、を考察する

MacのCPU切り替えの報道 Mac、と言えばもはやMacBookしかないと思いますが、このプロセッサーをIntelからApple純正に変えるかもしれないという件について考察します。 www.itmedia.co.jp 米AppleがMacのプロセッサも米Intel製から内製に切り替えようとしおり…

早く漫画村をサイトブロッキングすればいいのに政府は何やってんるんだろう

サイトブロッキングいつするんだい 以前、漫画村を政府がサイトブロッキングするかもという記事を書きました。 サイトブロッキングに手がかかったインターネットと表現の自由 - orangeitems’s diary なのに、さっぱりサイトブロッキングする様子がありません…

九州商船の「弊社WEB予約サービスに対する不正アクセスに関する最終報告」は全てのエンジニアに読んでほしい

最終報告書を読む 九州商船株式会社のWEB予約サービスに対する不正アクセスについて、最終報告書が公開されました。報告書を読ませていただきましたが、その内容に関して大変勉強となることが多く含まれています。 弊社WEB予約サービスに対する不正アクセス…

国税庁が決算ラッシュ時期に「リニューアルでほぼすべてのURLが変更」の件

大量のデッドリンク 国税庁のサイトのURLが軒並みリニューアルで変更され、ほとんどのURLがデッドリンクになってしまっているようです。 internet.watch.impress.co.jp 3月31日にリニューアルされた国税庁のホームページで、ほぼすべてのURLが変更になったた…

過剰な配送サービスは、法律で規制をかけたほうがいい時期に来ている

配送部門がいっぱいいっぱいになっている件 ヨドバシカメラの配送部門の中の人らしい記事。 anond.hatelabo.jp (前略) ヨドバシの上の方、お願いだから人員増やすか、午前中にお届けは見直して下さい。 お客さんの怒りがハンパ無いです。 でも午前中は物理…

放送法見直しの報道からしばらく経過 これまでの動きとその感想

放送法見直しの報道から波紋が広がる 放送法見直しの報道からしばらく時間が経ち、だんだんと波紋が広がってきたように思います。ストーリーとしてはかなり想定通りなので、整理しておきたいと思います。 スポンサーリンク 在京民放キー局の反応 日本テレビ…

マイクロサービスアーキテクチャーをちゃぶ台返しにするRetty社の設計思想

Retty社のコンテナの使い方 インフラ基盤のコンテナ化で自分の仕事(インフラエンジニア)が大きく変わるのか?、と危機感を持ちながら日々情報収拾していますが、面白い記事を見つけました。 tech.nikkeibp.co.jp 従来システムは口コミ情報の参照だけでなく…

IT業界で今から新卒入社するなら気をつけたいいくつかのポイント

私の新人時代の思い出 About 20 year ago in IT. 大学で文系の学部を卒業してから20年強。IT業界でずっと生活していると思うのは技術の変わりようです。私のはじめの職場の仕事はVisual C++をWindows 3.1という組み合わせでした。オブジェクト指向、もはやそ…