ついにサイトブロッキング発動へ
発言したことは実施する、素晴らしいと思います。
政府は国内に拠点を置くインターネット接続業者(プロバイダー)に対し、ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措置(サイトブロッキング)を実施するよう要請する調整に入った。月内にも犯罪対策閣僚会議を開催し、正式決定する見通し。
以前、サイトブロッキングを早くやってほしいという記事を作りました。
早く漫画村をサイトブロッキングすればいいのに政府は何やってんるんだろう - orangeitems’s diary
官房長官の発表から二週間ほど経過しましたが、ついに実施の報道。本件は法的な難しさをはらんでいるため民間で決断するには荷が重く、政府が率先して実施するべきだと思っていました。民間も政府の指示であれば実施できると思います。
考察
すでにはてなブックマークではコメントが燃え上がっていますね。
上記コメントについて私見を述べます。あくまでも個人の意見なのでご注意ください。
日本のネットワークだけブロックしても、海外からアクセスできるならば意味がないのではないか?
意味はあります。接続数が激減しますから運営者の広告収入も激減します。広告収入が減れば運営ができなくなります。
また、まずは日本の市場を守ることが大切です。
法的根拠がないのに実施するのは早計ではないか
著作権者にかなりの実害が出ていますので、個人的には今回の処置は賛成です。著作権が発生するものが無料で手に入り大量に消費されているのを放置するのは、誤っていると思います。
もし不都合がある人はまずは実施した上で国へ仮処分申請をし、裁判所の判断を仰ぐべきかと思います。
※はてなは、この意見(早計)すごく多いですねー。
ドメインを変えたらどうするのか
基本的にファイアウォールの設定に変更/追加すればいいだけだと思います。
最近のファイアウォールは賢いので、ドメイン名の名前解決もできます。CISCOなら
かな・・。
海外ProxyやVPNを使えばいいだけではないか
使えばいいと思います。ただ、ITについてリテラシーの高い人はそこまでおりませんので、ユーザー数が減ります。そうすると運営ができなくなると思います。
CloudFlare経由でIPアドレスが不定である場合はどうやって規制するのか
確かにCDNの場合、CNAMEレコードでの変換となるのでIPアドレスが変わる場合があります。その場合でもファイアウォールで名前引きで遮断できますので通常はそのような対応を取ると思います。
プロバイダのDNSサーバーで名前解決を拒否するなんて方法もあるかなと思います。
月内に対応とあるので4月中ですね。エンジニア的にはサイトブロッキングされるとどんな状態になるのか興味深いです。続報を待ちます。
追記
DMCA申請すればいいのではという意見に対して記事を書きました。