orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

IT業界にもあるかもしれない「第九の呪い」

ゴールデンウィーク中はメディアも軒並み休んでいるので、少し柔らかめの話。 日本人は全く気にしていないと思うのですが、アメリカでは9という数字を鬼門だと思っているフシがあります。 いろいろな例 Windows Windowsはたくさんの人が知っているOSだと思い…

漫画村に学ぶアンダーグラウンドサイトの条件

はじめに 漫画村騒動もその主役たるサイトが消失してしまったので社会的な関心も少しづつ薄まりつつあるように思います。後始末(法や技術的問題)はプロフェッショナルにお任せするとして、今回起きたことを考察し、学びに変えたいと思います。 アンダーグ…

Gear VRとGalaxyで熱問題に悩んでいる人は冷却シートがおすすめ

Gear VRでつまづく大きな悩み「熱問題」 私も、新しいもの好きなので、Gear VRと手持ちのGalaxy S6の組み合わせで、VRを試してりしています。Gear VRはGalaxy S6以上を持っていないと使えないのですが、たまたまS6が手元にあったので、トライしています。 下…

スマッピー投票がかなり便利だったのでQRコード決済についての将来性を感じた

QRコードでの馬券購入 昨日は、息抜きも兼ねて東京競馬場に行って来ました。 競馬の世界もかなりIT投資は行っていてどんどん便利になっている印象ですが、「スマッピー投票」というQRコードでの馬券購入を体験しましたのでレポートします。 スマッピー投票と…

朝鮮半島南北統一後のグッドシナリオを検討する

韓国と北朝鮮が急速に接近しています。去年の緊張状態はなんだったのかという感想ですが、それでも平和寄りの状況は歓迎すべきことだと思います。ここでは、私個人が勝手に予想する、朝鮮半島南北統一後の未来をつづっていきたいと思います。将来答え合わせ…

「中年の心の闇」がバッチリわかってしまう

「中年の心の闇」がイマイチわからない、に考えさせられる 「中年の心の闇」がイマイチわからない、は、とても分かりやすい文面で考えさせられました。 p-shirokuma.hatenadiary.com 著者は精神科医なのでどうしても「中年がやらかした」ことを病理的に説明…

ゴールデンウィークはこれで時間を使うか「GWフェア ビジネス書50%OFF以上」

ゴールデンウィークは読書かな 明日からゴールデンウィークですね。システムエンジニアも案件によっては、サービスインやシステム移行をこの時期に合わせ、お休みは後ろ倒しにする方もいらっしゃるかもしれません。お疲れ様です。 私は運よく暦通り休めそう…

ニコニコ動画不振の処方箋を再度考えてみる

ニコニコ動画不振はなお続く 過去何度かニコニコ動画がどうすれば復活するか考えたことがあります。 ニコニコ動画有料会員減少ペース加速、に思う - orangeitems’s diary ニコニコ動画は復活するかもしれない - orangeitems’s diary 一方で、不振はまだ続い…

残業抑制でパソコン自動終了、とそれを支えるソフトウェア

パソコンの強制電源断 大阪府寝屋川市で、残業抑制のためにパソコンを自動終了する試みがはじまったそうです。 mainichi.jp 長時間労働を抑制しようと、大阪府寝屋川市は26日から、上司の承認なく残業している職員のパソコンを強制終了するシステムを導入…

Operation Power Off(パワーオフ作戦)によるwebstresser.orgの摘発の件を調べた

パワーオフ作戦 www.itmedia.co.jp 欧州刑事警察機構(ユーロポール)は4月25日、世界最大規模のDDoS(分散型サービス妨害)サービスを展開していた「webstresser.org」を摘発し、欧州各地の警察が複数の管理人を逮捕したと発表した。 発表によると、今回の…

Google Analyticsのリアルタイムレポートが更新されない件について(復旧)

現象 今日の朝気がついたのですが状況が変わらないので記事にしておきます。 いつも愛用しているGoogle Analyticsなのですが、リアルタイムレポートが自動更新されません。 リアルタイムレポートは下記の部分ですね。 で、普通は、下記の数字が更新されたり…

AmazonのDNSトラフィック乗っ取り 仕組みについて解説

Route53のトラフィック乗っ取り AmazonのRoute53がトラフィック乗っ取りの被害に遭った、と聞くとぎょっとした人が多いのではないでしょうか。AWSの利用者は多いですからね。攻撃の仕組みについて解説します。 www.itmedia.co.jp AWSのクラウドベースのDNSサ…

川上量生カドカワ社長の「ブロッキングについて」に【賛同】します。

まずは下記をご覧ください。 ch.nicovideo.jp 結論からいうと、今回の緊急避難的な3サイトのブロッキングについて、積極的な姿勢を示した政府の決定を支持します。 今回の記事は「この記事に賛同します」だけが主眼点です。 はてなブックマークコメントを見…

アメリカでも海賊版問題:SET TVが訴えられる

アメリカでも海賊版問題:SET TVが訴えられる 今、日本でも海賊版サイトとサイトブロッキングで大議論中ですが。 いやはや、アメリカは日本の先を行っています。アメリカも海賊版サイトで大論議となっているようですがこちらはストリーミング映像です。 japa…

自分は何もやらないくせして、人が何かやりだすと邪魔ばっかりする人にはなりたくない

最近の私のブログの更新状況は、海賊版対策絡みの記事が7割、セキュリティ関係の記事が3割と言ったところです。自由に書こうと思っている割には、個人がやることだけあって興味・関心のある分野に大きく引っ張られることがわかりました。やってみてわかる…

海賊版問題 NTTグループのサイトブロッキング実施の意義を考察する

サイトブロッキング実施へ www.bengo4.com NTTグループは4月23日、サイトブロッキングに関する法制度が整備されるまで、短期的な緊急措置として、3つの海賊版サイトに対してブロッキングをおこなうとホームページ上で発表した。準備が整い次第、実施するとい…

ハードウェア保守の話 定期保守を切ったらどうなるかわかります?

ハードウェア定期保守を切る? ITにかかる費用のうち確かに保守にかかる費用はバカになりません。そこで、定期的に、「ハードウェア定期保守料はぼったくられているんだから全部契約解除して、障害が起こった部品だけスポット保守(随意保守)に切り替えれば…

アカマイ社「UPnProxy: Blackhat Proxyies via NAT Injections」を日本語で理解する

アカマイからルーター脆弱性の詳細が発表される 家庭用ルーターの脆弱性の件は記憶に新しいのですが、CDNで大きなシェアを持つアカマイ・テクノロジーズがその詳細をホワイトペーパーにまとめました。 forbesjapan.com 世界有数のクラウドセキュリティ企業「…

Googleから直販ECサイトの商品へGoogle Shopping Adsで流れるフローがAmazonの脅威になる

GoogleがAmazonの脅威に? 直販ECサイトが続々と構築されているのに、Amazonでしか買わないという流れが一変するのかもしれません。 www.mag2.com eコマースはAmazonの一強とも言える状況ですが、唯一の対抗馬としてGoogleが浮上しています。買い物の入口を…

技術書は今買おう!インプレスの売れ筋タイトル 50%OFFセール(Kindleのみ)

半額!? インプレスの技術書が期間限定でたくさん半額になってます!(Kindleのみ) エンジニアの方は必見です。 インプレスグループ出版社の売れ筋タイトル 50%OFFセール PC実用書、ビジネス書、デザインや山岳関連、音楽・楽器ほかインプレスグループ出…

dアニメストアとChromecastの組み合わせの無双感が半端ない

dアニメストアが良い 日曜はたいてい暇でして。 で、Amazon Primeビデオも頑張っているとは思いますが、アニメのラインナップに満足できず今に至っておりました。 で、これはいけない日曜日だ。と思って調べたところ、dアニメストア、そしてchromecastとの相…

漫画沼!無料で読める 緊急掲載!『狭い世界のアイデンティティー』第18話

漫画沼に鉄槌 無料で漫画が読める(公式の/講談社の)コミックDAYSで無料掲載された漫画の障害です。 漫画村もとい漫画沼に、鉄槌。なんだかいろいろすごい。 comic-days.com これを煽るコミックDAYSも清々しい。 comic-days.com 25階ってエレベーターで…

漫画村問題で話題になっているMusic FMを技術的に検証する

Music FMって何? 漫画村問題が落ち着き始めたと思いきや、ツイッターでは次はMusic FMだろうと噂になっています。興味があったので、概要を調べました。 何とたくさんの音楽(もちろん著作権有り)が、無料でストリーミングできるという。しかもダウンロー…

「海賊版サイト対策へ本当に手を尽くしていたのか、権利者団体に聞く」技術的理解を深める

海賊版サイトとの戦いの経緯 著作権侵害への対策に対して、日経XTECHの記事にて、コンテンツ海外流通促進機構(CODA) 代表理事後藤健郎氏のインタビューが期間限定(2018/4/24 11:00まで)で公開されています。かなり詳細な内容となっていますので是非この…

「文系大学生の人生プランが見えてこない」を読んでみた感想

今日のお題 anond.hatelabo.jp 人生プランのようなものが見えてこない 感想 インターネットの負の側面ですよね。情報が多すぎる。情報というものは、良い情報と悪い情報があって全て総合して決めていく必要があります。 過去新聞やテレビしかなかったころは…

「『コンテナ疲れ』と戦う、k8s・PaaS・Serverlessの活用法」を迷えるエンジニアは読もう

コンテナ技術のカンファレンス Japan Container Days v18.04という、コンテナ技術をテーマにしたカンファレンスが2018/4/19に東京のベルサール神田で行われました。 prtimes.jp 東京にいると、こんな刺激的なイベントが毎週のように開催されていて、IT関係の…

Oracle Code Oneの開催、GraalVMの公開から見るORACLEのビジョン

Oracleから2つの大きな発表 Publickeyというブログから最近情報収集することが増えました。客観的な記事が多く大変ためになっています。 さて、Publickeyから、Javaについて2つ大きなニュースを頂きました。 ①Oracle Code Oneの開催 www.publickey1.jp 毎年…

海賊版サイト問題 集英社が怒った

出版社の海賊版サイトへの対応に関する誤情報流布について | 集英社 集英社、怒る 集英社のホームページにて上記文書が掲載されました。短い文章ですので、テキストにもおこしておきます。 「海賊版サイトへの出版社の対応に関して、誤った情報の流布が見ら…

漫画タウンのドメイン名(manga-town.net)のDNSレコードが消失、アクセス不可に

名前解決ができなくなる 今気が付きました。 manga-town.netは昨日まで、遅いながらもアクセスできていましたが、本日(2018/4/19)に、アクセス不可になりました。 あいかわらずwhoisには登録されているものの。 Domain Name: MANGA-TOWN.NET Registry Doma…

もしかしたら「+メッセージ」は国策アプリなのかもしれませんね

「+メッセージ」は、はじめ高い評価をしなかったけれど NTTドコモ、AU、ソフトバンクの国内キャリア3社に閉じたメッセージングサービス「+メッセージ」については、RCSプロトコルを利用するものの、Googleのインフラにはのせない、日本国内に閉じたサービ…