orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

40代後半から見る50代の景色

「50代からは社内に閉じこもって、会社にぶらさがっていてはダメだ。副業をせよ。どうせ定年が見えてるんだから社内でキャリア積んだって先はないでしょ。外に出ていこう。」みたいな記事を見るんだけど、だいたいの著者が、自分で副業初めて成功して独立し…

ツイッター厳しい。全員オフィスに帰ってこい指令。

1つの考え方ではあるかな。 www.businessinsider.jp イーロン・マスクに買収されたツイッターは、従業員の約半分を削減する予定だ。アクシオスによると、残った従業員はフルタイムでオフィスに戻るように命じられるという。ツイッターは、従業員が無期限で…

システム更新できない経営難の会社や団体はシステムやパソコンを入れるな

某セキュリティー被害がWindows 7を狙ったものと聴いて、まあそりゃあ問題が起こるべくして起こったなと納得。 過去入れたシステムやパソコンはもちろん古くなるし古くなったら更新しなきゃいけないけど、ITに疎い人には理解不能だと思う。だって動いてるか…

自動化は人をダメにするのか

日々、システムが正常に動いているかチェックしたくて、そのチェックする作業をなるだけ自動化しようとおもい、バッチプログラムを作成し自動実行している。そのプログラムから送られる結果を見て、運用担当者が判断するという流れだけど、ちょっともやもや…

簡単な仕事が楽しいわけでもなく、難しい仕事が辛いわけでもない

社会人生活が長くてわかってきましたが、仕事って、メチャクチャ難しい仕事もあれば、メチャクチャ簡単な仕事もありますよね。 私のIT業界では、炎上プロジェクトのプロジェクトマネジメントなんて、とても難易度が高いと言われています。私は担当したことは…

やる気のありなしから解放される方法

40代にやる気があるとかないとか言う記事を読みながら、余計なお世話だと思ってしまいました。もはや、やる気で仕事はしていないです。仕事しないと給料をもらえません。40代ともなれば子供がいて学費が大変かかるし、住宅ローンを支払い中で、車も持って、…

簡単にデジタル化って言うけど、サポート切れをどう考えているのか

ちょっとIT関連をかじったぐらいでデジタル人材なんて呼び方をするみたいだけど、徹底的に抜けている観点がある。サポート切れの問題だ。大体の人がノーコードやローコードの方面に行って、業務をちょいちょいとアプリケーション化することを、業務効率化と…

何か問題はありますか?・・なんて質問しても意味がない

「何か問題はありますか?」 って今日、打ち合わせをしていて質問されたのですが、「ありません」と答えました。 この質問、最近思うんですが、愚問な気がします。 だって、問題はないはずなのに、もやもやすることだらけですもん。 2つの原因を感じていま…

とにかく笑顔で立ち続けて、ていねいに仕事をすることの重要さ

あんまりこのブログでは触れない話題だけど、このニュースは始めに聴いた時に、飛ばし記事かなと思ってた。でも、本当だった。 www.johnny-associates.co.jp この経緯について、なんだか似たような景色を見たことがあって。 会社で仕事をしていると、非凡で…

noteメンバーシップで半年活動してみて

このブログに毎日来ていただいている方には、orangeitemsがどんな人物か興味を持たれている方もいらっしゃると思います。そのための仕組みがnoteメンバーシップです。 note.com この半年間、毎週月・水・金、22:00-23:00は、仕事の都合で1回を除いては、毎…

本音は、誰にも言わないで取っておく

20代の若い頃は、思ったことをズケズケ言って、周りを震撼させる若者だった気がするが、40代後半の今ではそんなことはしない。 本音は、誰にも言わないで取っておく。 これは、人生の知恵である。本音を言わないと周りに自分の意志が伝わらず、周りに流され…