orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

スマホVRが失敗したのはなぜかを人柱が語る

スマホVRの終焉 常々、新しい体験をすることを推奨しているこのブログなのですが、もちろん失敗もしていますがその一つがスマホVRです。 スマホVRは事実上失敗したのだという記事が日経 xTECHにありました。 tech.nikkeibp.co.jp 「GoogleはVR事業から撤退す…

アマゾンの社内パワポ禁止の件で大事なこと

パワポ禁止 アマゾンでパワポ資料の禁止、と言う記事が話題になっています。 この件、非常に大事なポイントが隠れていると思うのでコメントします。 bunshun.jp いまやプレゼンの必須ツールとなっている「パワーポイント」だが、アマゾンでは禁止されている…

IT業界のヒエラルキーはなぜ生まれるか

IT業界のヒエラルキー 20年もの間、いわゆるSIer業界を見ているとこの、IT業界に根付くヒエラルキーの存在はいくら弊害が叫ばれても変わる気配がありません。それを見事に見える化した記事がありますのでご紹介します。 blog.ryo-okui-assign.com 今回は、SI…

技術力と人格は別物

マネージャーで技術力アップ? システムエンジニアが、マネージャーに昇格したから技術力がついたんだ、という記事を読んで微妙な気持ちになったので記事にしておきます。 いや、ohbaryeさんに反論するつもりはなく、単に気持ちだけの問題ですから議論ではあ…

SIerが手配師を脱却できない理由

SIerが変われない理由がある 日経xTECHで木村氏がいくら「SIerは人月ビジネスを脱却しないといけない」と言っても状況は変わらないと思う理由があるので残しておきます。 tech.nikkeibp.co.jp さて、いかがだろうか。人月商売のITベンダーの経営者はIT産業へ…

そんなにクラウドを使って大丈夫かという議論

加速するクラウド利用 週末の日経を見てもクラウドは話題の中心になると感じます。 www.nikkei.com 政府は全省庁のシステムを2020年秋から順次、データを集中管理してインターネット経由で使うクラウドに切り替える。12月にもクラウド企業の採用基準を決め、…

レジ店員を無くしたい

レジ店員を無くしたい レジ店員、私も若いときにやったことがありますが、最近は決済方法がいろいろ増えてしまったのでかなりストレスのかかるお仕事となっていますね。 togetter.com レジ担当からのささやかなお願いですが、電子マネー使うときは面倒でもど…

Kubernetesの自前運用はやっぱりツライらしい

Kubernetesの自前運用は難しい これから嫌でもコンテナと戦わなければいかないインフラエンジニアには何度でも読み返してほしい記事です。 www.atmarkit.co.jp はてなのMackerelチームはKubernetesクラスタを自前で構築して運用していたが、撤退を選択したと…

時代遅れの人とどうつきあうか

先を行くこと ちょっとテック系の話が続いているので、目先を変えて別の話。 時代遅れの考え方の人と話をするときに、「時代遅れですよそれ」って言うのも面倒なので黙って話を聞いてるんだけど、話が長いと流石にストレスがたまってくる。いずれ時代から切…

コンテナファーストでクラウドという言葉が溶けていく

「AWS移行」ということば 昨日、とある会合で、「AWS移行」という言葉を聴いて、「ああよくある、AWSへのシステム移行か」と思っていたら違っていて、「AWSから移行する」という話でした。 新しいなあと。 AWSには相当に便利なサービスがそろっているけれど…