orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

キャリア形成で40代になって詰まないために心がけるべきこと

40代の転職って、20代・30代のときの経験を活かした即戦力を求める世界だよね。20年もあったんだから、何か積んでるでしょうと。職務経歴も人によって大きく差別化されるので、人によっては超モテるし、人によっては相手にされない。嘘をつけない前提だと、…

やる気ない人たち・成長する気がない人たちをどうするか

さて、この話にケリをつけておこう。 togetter.com 管理職になると「マジで仕事やる気ない人」のマネジメントってすごく大変って気づくよね。自分と同じように他人も「仕事にやる気があって」「成長したいと考えている」という前提が大間違いなのだ…多くの人…

リーダーを育てられないマネージャーがやること

この記事を読んでてピンと来た。 xtech.nikkei.com 「自分は完璧に仕事をしているはずなのに、なぜリーダーになれないのか」。モヤモヤした思いを抱いているビジネスパーソンは、若手だけでなく中堅社員にも見られます。自分では一生懸命取り組んでいるつも…

ソーシャルメディア敗北の日

なんだかこんな日が来るんじゃないかとは薄々感じていました。 www.bloomberg.co.jp 24日の米株式市場で、ソーシャルメディア関連銘柄の時価総額が1350億ドル(約17兆円)余り吹き飛んだ。同セクターはユーザー数の伸び悩みと金利上昇懸念がすでに重しとなっ…

世の中がどこまで行っても理不尽である理由

最近は、ブログつながりでたくさんの方とお話しすることができ、見識が深まっている。そもそも、読まれているという事実を確認できたし、だからこそちょっと書くときにやや固くなったりもするのだが、まあ、性格的にも気にするようなタイプではないので、今…

マネタイズするという感覚を説明してみる

マネタイズというのは、何か事業をやるとして、それによってお金のやりとりを発生させ、全体として事業の主体(大体の場合は自分もしくは会社)が損をしない仕組みのことを言います。 会社員として働いていると、マネタイズのことまで考えません。言われたと…

「マルチクラウドのスイス目指す」とは何だったんだという、ブロードコムのVMware買収話

いやー、週の頭から驚いた。 www.bloomberg.co.jp 米半導体メーカーのブロードコムは、クラウドコンピューティングを手掛ける同国のヴイエムウェア買収に向け交渉している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。実現すれば、高度に専門化したソフトウエ…

すごく仕事のできる人の部下は危ない

すごく仕事のできる人の部下は危ない。 そう書くといろいろ語弊はあるのだが、考えてみてほしい。普通の部下がアサインされたとき、すごく仕事のできる人は、間違いなく能力が下とみなす。だってすごくできるのだから。 すごく仕事のできる人が、すごく人間…

インフラエンジニアの日曜日

狭い自室を片付けました。 工夫したことを書いていきます。 そこそこ高価なアンプとスピーカーにデスクトップパソコンをつないだ で、パソコンの音ですが、どんなにいいステレオにつないでもそのままではいいサウンドにはなりません。 ・パソコンは、マザー…

とりとめなく、いろんな話題を考えてみる

フリーに思ってることを書いてみる。 よく、SQLは勉強しとけとか、TCP/IPは知っとけとか、いろんなおせっかいが流れてくるけど、うーん。全部勉強しておけとしか言えない。 なぜ、特定分野を優先させようとするのか。どんな分野に行っても総合格闘技な気がす…