orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

これでいいと思っている人たちに、それじゃだめだと言うことって意外と難しい

 

私の理想は高い。

理想が高いのにマネージャーだから、チームメンバーたちは大変だと思う。

メンバーは「この程度で十分だろう」と思っている。

しかし、私の目からみると全然ダメだ。

そんなんじゃ、今日にも痛い目に遭う。

 

だから私は、もっとこうしなさい、という。

あれはどうなってるんだ。

それはいつまでやるんだ。

ガミガミ、って口に出しては言わないけど、表現としてはガミガミだな。

下手すると、ハラスメントになっちゃうから注意しないと。

 

とにかく、理想に達していないことをメンバーに表明する。

具体的に理性的に、ここはこうあるべき、という。

そしてその量が多い。

毎日毎日、想定していない新しい出来事がいつも起こるが、その時に誰も気づかなかったり、今の仕事に集中していて手を出さない。

それじゃ、誰が全体を見て統括するんですか。

漏れが出たら、組織のエラーとなるよ。

私はマネージャーだからその、全体を見る役をやってもいい。もちろんできる。でもいつまでもいつまでも私にその役を十分にやらせておいたら、じゃあ次に組織を背負うのは誰なんですか。

そんなことを思って、いつも何だか、不満げなのである。私が。

 

この状況って、結構昔からそうだったけれど、もっとレベルは低かった。

あまりにも低いと言う気がなくなるんだけど、最近全体の実力、レベル感が上がってきたから言ってみたくなって、どんどん言うようにしている。

彼らは、これまで、低いレベルを引き上げるためにもがんばったのに、なんで今また、マネージャーは不満だ不満だと言うんだろう、と思ってるかもしれないね。

申し訳ないが、これは仕事なんだ。

 

このストーリーって、多分これからもずっと続きそうな気がする。

私が今の職場にいつまでいるかはわからないけれど、いる間はずっとこの役なんだと思う。

こうやって、理想を掲げ、現実を第三者的に評価し、何ができてないかをもれなく言い続ける役って、かなり重要だ。

この役がないと、きっと現場はぬるま湯になり、成長しない場所になる。

しわ寄せは客に行き、そして業績が伸びなくなったり縮んだりし始める。

そうなると、割を食うのはメンバーたちだ。

困るのは彼らだ。

人間はこれでいいと思いがちだから、私は、そうじゃないんだと言うことをこれからも言い続けたい。

理想を持つことすら、案外難しいことだから。

 

ま、たまには褒めてあげたりしてね。

ダメだダメだばっかりだと、そりゃ気も滅入るだろうから。

 

頑張れ、メンバー。

私の理想に近づけたら、きっと自分たちが成長しているはずだ。

WIN-WINの関係で前に進んでいこう。