orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

これからどう生きようかな

f:id:orangeitems:20210707210255j:plain

 

いや~、もう無茶苦茶でしょう。

緊急事態宣言がまた東京で出るらしいですね。

 

www.sankei.com

政府は7日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言を東京都に再発令する方針を固めた。適用中の「蔓延(まんえん)防止等重点措置」が11日に期限を迎えるが、12日以降は宣言に格上げし、飲食店に対して酒類提供の停止を要請するなど対策を強化する。期間は8月22日までとする方向で、8日の対策本部で決定する。これに伴い今月23日開幕の東京五輪は原則無観客となる公算が大きくなった。沖縄県に今月11日までの期限で発令中の宣言も8月22日まで延長する。

 

でもオリンピックはやると。やるはやるでも無観客もほぼ確定。

その結論があるんやったら初めから出しとき!、って言いたい人たくさんいるでしょうね。尾身先生が先月から口をすっぱくして無観客にするようにおっしゃってたので、あれはフリだったのかなとも思います。増えることまでも読めていたのでしょう。

今、増えてくるってのは結構厄介な話でして、我々国民も相当、コロナウイルスのことについては勉強しているんですね。誰しもかかりたくないわけだから、予防行動する。

今日だって、夕飯を外で食べようかどうか迷ったのですが、店の前まで来て、結構人が混んでいるのを見て危険な香りがして、お弁当買って帰ってきました(個人的な話で恐縮です)。

かなりの人々が回避行動をしているのに、それでも感染が広がるというのは、これまでの回避行動が不完全であることを示しています。去年のコロナなら大丈夫な行動でも、今のコロナは違うやつということです。

その新しい状況のもと、やっぱりオフィスに帰るのはしばらく無理だな、って。だってかかるわけにはいかないんですもん。仕事、あろうことか今日はワンオペで、かなりの作業を一人でやっちまいました。

システム運用で、ワンオペって危ないですよ。ちょっとうっかりしても誰も指摘してくれないんだから。でもよくやるんです。多分私しかわかってないということも結構あって、早くメンバーとシェアしたいんだけど、外っ面だけ見たり説明したりしても、やっぱり伝わることとは別なんですね。結局私の頭の中。だから、私は健康でなくちゃいけない。

ああ、この考え方が危険。健康依存。健康であることは素晴らしいことなんですけどね。健康前提っていうのは、不健康。健康とは恵みなのであり、前提ではないのです。

ということで、仕事的にも自分依存の部分が散見されているので、コロナにはかかれない。だから滅茶苦茶一生懸命、閉じこもって生きてますよ。きっと、ステイホーム偏差値75は行ってると思う。売れっ子漫画家くらい家にいる。

でも、いつまで続くねんこれ、ってこと。

人生まあ80年として、1年くらいならって思ったけど、もう2年いくでしょこれ。そしたら40分の1、家の中に缶詰よ。

ワクチン接種券も家に来ないしさ。しかもあれ、打つと副作用大変っぽいね。まあ、来たら打つけど、来月も無理だろうな。9月?10月?。

 

2か月前に、こうなることは感づいていました。

 

www.orangeitems.com

 

こうなっても、自分が傷つかないようにって悲観めの予想を立ててたんだけど、もうばっちりそうなった。ってことは、これもっともっと悲観的な想像をしないと、現実がおいついちゃうリスクもあるってことになります。

一番気になっているのが、変異株とワクチンの関係。ワクチンが100%近く行きわたれば、抑え込めるというシナリオになっているのですが、外国を見ていると、「ワクチン打ったからいいよねイェー」ってやって、もう外ではマスクいらんよね、とかやり始めたからまた増え始めてます。

 

www.newsweekjapan.jp

デルタ(インド変異)株が猛威をふるうイギリスで新規感染者数が2万7千人を超える中、ボリス・ジョンソン首相は5日「ワクチン接種が進み、感染と死亡の関係を断ち切ることができた。コロナと共生する新しい方法を見つけなければならない」と19日に正常化する見通しを確認した。しかし、その"コロナ自由記念日"には感染者は1日5万人に達するという。

 

まあ、ワクチン打ったら、感染しても重症化せんよね、ぐらいの感覚の判断を国単位で実行するってどんだけ決断力あるのとは思うけど。

初めの話に戻るけど、「ワクチン打つからコロナは重症化しないからかかっていい」なんてロジックは私にはないわけです。そんな未知な状況に陥ったら、仕事がどうなるかわからない。

悲観の先を超えるとは、イギリスの状況のようなことを先に考えることだと思います。これまでのルール、これまでの常識がひっくり返されることだって、あります。

そんなの乗れるわけないでしょと言ってても、外の世界がみんな受け入れちゃったら、むしろリスクはこれまでより上がっちゃいます。

この日本、いつまで、ちんたら要請ベースの規制で行くつもりなんでしょうか。どんどん不確定要素が増えて来たように思います。

 

ほんと、これからどう生きようかな(困惑)。