orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

緊急事態宣言で悲観するなかれ

f:id:orangeitems:20210104104604j:plain


 

 

緊急事態宣言が遂に発令されそうですが。

 

www.sankei.com

政府が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、緊急事態宣言を再発令する方向で検討に入ったことが4日、分かった。政府の新型コロナ対策分科会の提言を踏まえた上で週内にも判断する。政府高官が明らかにした。対象地域は、再発令を要請していた東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県を中心に検討する。菅義偉首相は4日、官邸で記者会見に臨み、政府の対処方針を説明する。

 

ここで悲観する人は、去年何を学んだのか・・。

株価が暴落したかと言えば、結果として大幅にプラスになりました。

発令されようがされまいが、もはややることは同じ。

そして、言うこと聞く人は去年から対策万全だし、言うこと聞かない人は去年から聴いてません。それは箱根駅伝の沿道を見てもわかるでしょう。

今さら政府が何を言おうが、人々の行動を変えるには一定の強制力が必要であり、この緊急事態宣言が何の強制力も持っていない以上は、何も変わらないと思います。

個人的には、正直、これ以上何をすればいいかもわかりません。テレワークも精一杯やっています。夜の外食なんてもう1年くらい行ってません。GOTOだって利用すらしてません。

むしろこの緊急事態宣言で、また悲観的な未来を煽る報道やSNSが見えるのが、もうどうしようもなくセンスがないなと。

だって、二度目でしょう?

パニックになるのはバカバカしい。だって一度見た景色だから。

去年体験したことにおいて、やらなくて良かったことはやらなきゃいいし、意味があったことは宣言解除後も継続しているわけです。

一方で、これだけ感染が広まっているのに、やるべきことをやっていない一部の集団がおり、これらの人たちが次々と感染し、それを医療従事者がケアしなければいけないという大きな矛盾が生まれています。

必要なのは、ある少数の特定の集団に対する強制力を政治が行使すること、であり大部分の人には今までやっていることを継続するだけ・・です。

今後ワクチンの利用も始まりますし、春になると気温や湿度も上がりウイルスの活動も鈍ってくるのは去年の状況を見ればわかります。

もし報道やネットメディアがうるさく感じるのであれば、一度離れて見ても良いでしょう。ニュースは悲観を煽れば国民が自粛してくれると思っているようですが、これは無駄です。今、対策していない人は、去年一年中呼びかけたのに聞く耳を持たない選ばれた人たちです。一方でバラエティー番組はどんどん規制を緩めながら、結局はどんどん感染しているという始末で、事前にPCR検査を受けて出演しているのでしょうが、そんなの意味ないのは考えればわかります。テレビもやっていることがチグハグです。

このように、大多数の人々に、緊急事態宣言は何の変化もなさないのがわかると思います。効果も数日でしょう。

去年との違いは、我々に知恵があるかどうか、です。今回は去年とは違う。

全てやらないこと、ではなく、必要なことをやっていく。

ぜひ、雰囲気に流されないようにしていただき、個々でできることを積み重ねるという、去年と同じことを繰り返していきましょう。