orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

ミドル・シニア世代が持つ人事異動リスクを前向きになんて考えられない

大企業、なんとなく私は縁が無くここまで来てしまったけれど、この記事を読むとなんとなく私が大企業に恐れを抱いていた部分が赤裸々に表現されているなと思った次第。 www.nikkei.com 会社人生の中盤にさしかかると、予期せぬ異動を告げられたり、転職すべ…

どうやったら部下は育つのか、という深遠なテーマに挑む

どうやったら部下が育つか、というテーマは永遠の議題だが何となく結論めいたものはある。指導、という言葉は捨てたほうがいいんじゃないか、ということ。 部下がなぜできなかったのかということについて、関与しない。できなかったことだけ上司は記憶する。…

手書きの絵の存在感と、AIと。 in 東京競馬場

今日は東京競馬場に行ってきました。 東京競馬は開催中じゃないのに・・。というのも、開催中じゃなくても場外馬券売場として土日は開放しているんですね。しかも入場料無料で。 駐車場も1,000円/日で用意されているし、売店も結構空いていて、しかもあまり…

出世という言葉に惑わされていた頃

思ってたんと違う、という社会のルールに関して。 25年前に社会人になったときに、どうにか上に行こうとは思っていた。そのためにはどうすればいいかって、仕事が降って来たときに抜群のパフォーマンスをすればいいだろうと思った。そのためにはその仕事その…

人は、判断できる能力を試されている。

今日は、このツイートの件について書こう。 若い人への評価のポイントは、「理解」じゃない。「判断」なんだよね。判断が信頼されると、まるっと仕事を任せてもらえるようになる。判断しない人、判断を求められるとフリーズする人、判断を焦って誤る人。これ…