orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

PC切り替え機のススメ

f:id:orangeitems:20200618002159j:plain

 

今日秋葉原に行って買ったもの

今日、3か月ぶりに秋葉原に行ってきました。

テレワーク場と化した自室を強化するため、です。

今日買った中でもお勧めしたいのが、このアイテム。

サンワサプライ パソコン自動切替器(2:1) SW-KVM2AUUN

 

5000円ちょっとするのですが、何のために使うかを説明します。

家に2台パソコンがありまして、

・自作のデスクトップパソコン
 ・4Kディスプレイ
 ・キーボード
 ・マウス

・Mac Mini (2012Late)
 ・FullHDディスプレイ
 ・キーボード
 ・マウス

・スピーカー ~ 必要に応じて二台のパソコンにつなぎ変える

とやってました。

机の上は大混雑です。だいたい、キーボードが机の上に二つあるとか正気ではありません。狭い。何とかしたかったのです、ついに手に入れました。

この切り替え機を手に入れたので、机の上はこうなりました。

・自作のデスクトップパソコン
 ・4Kディスプレイ
・Mac Mini (2012Late) 
 ・FullHDディスプレイ
・PC切り替え機
 ・スピーカー
 ・キーボード
 ・マウス

これだけです。それぞれのパソコンは同時に使うこともあるのでディスプレイは独立してつなげています。で、スピーカーとキーボードとマウスは切り替えると、どちらのパソコンでも使えてしまいます。素敵!。

切り替えも、「CTRLキーを2回」叩けばすぐにつなぎ先が変わります。スピーカーまで切り替わります。瞬時に。

 

PCを二台使うメリット

はじめは一台だったんですけどね。

趣味のパソコンで仕事をやり、その上WEB会議なんてやると、危険なんですよ。

セキュリティー・・なんて固い話というより、趣味のパソコンなんで趣味のリソースがたくさん含まれてるんです。プライバシー・・的な。画面共有だなんだって、見られたくないものが共有されたり、共有解除してたと思ったら残ってたりと、これは完全に分けるべきだという判断ですね。

ハードウェア自体を分割し、仕事と遊びをデジタル的に混じらないようにする。

そうしたときに、横に仕事のノートパソコン・・という方は多いと思うんですが、私はノートパソコンって長く仕事する機械じゃないと思います。画面が小さい。キーボードも打ちにくい。デスクトップで好きなキーボードとマウスで仕事をするのは幸せです。それは会社であろうと自宅であろうと。

で、この三か月間、追求した結果たどり着いたのが上の部品です。

好きなキーボードとマウスとスピーカーは、二台のパソコンで共有できる。でもデータは完全に分ける。完璧。

 

Mac Mini (2012late)の増設は大変だった

ちなみに、ついでにハードディスクだわメモリ4GBだわの、スペックが前世代的な状況を払拭すべく、メモリ8GB化とSSD化も実施しました。

買ったものは下記。

 

 

で、Mac Miniの増設、メモリ交換は簡単なんですが、ディスク交換は大変でした・・。Boot CampでWindows 10も動かしていたんですけど、HDDからSSDにディスククローンして置き換えてみたら、Windows 10側は動かず・・。MacOSの方は普通に動きました。

まとめますと、MacOSX+Win10の組み合わせのHDDをクローンしてSSDに移したとしても、Win10側は動かない・・・ということです。

しようがないので、起動したMacOSX側を活かしてこれを使うことにしました。MacOSXも久しぶりに使ってみようかということで。

Mac Miniの増設についてはたくさんインターネットに記事が出ていますので、興味があるかたは見て頂ければいいとは思いますが、なかなかなかなか大変でした。あんまり交換することを前提としていない作りなのに、無理やり交換した感はあります。まあ動いているからいいか、的な。ちなみにやっぱりMEM8GB+SSDは生き返ります。サクサクです。

 

・・・ということで、超久しぶりに、秋葉原に行ってコチャコチャしたものを買ってきて一日楽しみました。ああ日常って素敵だなぁと思うとともに、マスクやアルコールが必須だったり、店員がフェイスガードしていたりと、ものものしい日常が秋葉原にも浸透しつつあります。