orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

やっぱりイスはちゃんといいものを買った方が良い ゲーミングチェア RS-950RR-BKレビュー

f:id:orangeitems:20210622175908j:plain

ゲーミングチェア G-530 | Bauhütte®

 

今日でプライムデーは終わりですが、昨日に発注したイスがもう今日届いていて、午前中に組み立てし、午後はそのイスに座って仕事をしておりました。

 

買ったのはこれ。32,351円。

 

Bauhutte ( バウヒュッテ ) ゲーミングチェア RS-950RR-BK

 

Amazonゲーミングチェアの売れ筋ランキングを見ると、もっと安いゲーミングチェアがトップにあると思います。なぜこれを買ったか。

 

二つ理由があります。

 

 

(1)ファブリック張り、つまり合皮じゃないこと

私、肌があまり強くないので、合皮のイスに長く座っているとかゆくなっちゃうんですよね。昔まだ世の中が普通だった時、会社の応接室のソファに座っているときに合皮だと痒くなって困ったことがありました。

テレワークで長く座るだけに、合皮じゃないものを探したらこのブランドにたどり着きました。

今日使ってみてわかりますが、布で覆っていて通気性も高く、全く蒸れません。快適です。

 

(2)日本のメーカーであること

Bauhutteというブランド、工場は中国にあるのですが日本企業が運営しています。

ビーズ株式会社

届いた商品にもマニュアルが付いていたのですがバッチリ日本語でした。よく最近のプロダクトを買うと、10か国語くらいのマニュアルが付いていて、日本語のマニュアルはペラペラっていうことはあるのですが、そんなことなかったです。

組み立ても非常にわかりやすかったので、今日届いてすぐに使い始めています。

 

 

で、今日半日使ってみた結果ですが、こりゃいい。腰が楽。

リクライニングできるっていいですね。今までニトリの安い6,000円くらいのオフィスチェアを使っていたのですがリクライニングできなかったので、そうしても猫背になって寝るときには肩もパキパキになっていました。

正しい「いす」の座り方でも書いたのですが、深く座り、背もたれを活用して仕事していたのですが、これは長い時間経ったら効果てきめんです。しばらく使っているとそれでも腰のあたりがじんわり疲れてくるので、背もたれから話して背筋をピンと伸ばしたりして、ある程度姿勢を変えながら仕事をすると疲れにくい。

実際、夕方くらいになるとイスに座っているのがつらくなって、ベッドに横になることすらあったのですが、今日は大丈夫ですね。

もっと言えば、リクライニングを最大にして休憩できるので、こりゃいいや、ってのが感想です。

一方で感じたのが、机の高さがイスの想定に対して高いこと。

机の高さが上下できるのがいいよ、とは聞いていましたが、このことかと。

イスは、足の裏がぴったり付くことを前提として理想的に作ると、座面は低くなるのですが、そうすると机が若干高く感じるかもしれません。

そう考えると次に買いたくなるのが机。

 

Bauhutte(バウヒュッテ) ゲーミングデスクHD 昇降式 ミドル (幅120cm×奥行55cm) ブラック BHD-1200HDM-BK

 

超理想的な昇降式で、ほしいなーと思いつつ、次の機会にしておきます。。

いろいろ買い過ぎたので。

イスについてはクッションなどで調整して、高さを合わせたいなと思います。床を上げるわけにもいかないですからね・・。

もし机もイスも新調される方は、机は昇降式を強くお勧めします。良いイスだけでは、テレワーク環境の最高峰にはたどり着けません。

 

・・・とはいえ、このイス、メチャ楽です。おすすめ。

 

ちなみにAmazonのプライムセールを利用する際は、下記もお忘れなく。

(Amazonプライムデー2021)5000円のアマゾンギフト券購入で500円クーポンゲット(1回のみ) - orangeitems’s diary

500ポイント分のクーポンで、すぐ無線マウスを買いました。