orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

はてなという会社を学んでみる

f:id:orangeitems:20180217014807p:plain

昨年末あたりより、はてなブックマーク、はてなブログをよく利用するようになり、身近な存在となりました。で、はてなという会社ってなんだろうということで、コーポレートページを見ながら学んでみることとします。

http://hatenacorp.jp

 

学ぶ前に

会社を客観的に見る時に、ミッションとビジョンを確認することが多いです。その会社の目的が端的に理解できるからです。上場できるぐらい成長する会社にはかならず何か揺るぎないものがあります。

で、ミッションとビジョンってどっちが先なんだろう・・。というのをはっきりさせたくなりました。

jibunhack.com

で、結局どっちでも良さそうです。はてなの場合はミッションが上に、ビジョンが下に書いてあります。

スポンサーリンク

 

はてなのミッション

まず、はてなのミッション、会社の使命です。

「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする

・コミュニケーションや、情報との出会いの機会を増やすことで、社会を豊かにします
・インターネットサービス提供のための技術と経験を活かし、ユーザーや企業向けに満足度の高いサービスや製品を提供します
・事業成長と働きやすさを高次元でバランスさせ、働きがいのある会社を目指します

 

はてなのビジョン

次に、ミッションを達成すると得られる未来像、はてなのビジョンです。

・当社は、創業以降、一般の利用者がコンテンツを発信し、流通させるUGC(User Generated Contents)サービスを、技術の力を梃子に一貫して提供し続けてきました。

・当社は、インターネットにおいて良いコンテンツが正当に評価され、より多くのクリエイターにより優良なコンテンツで溢れる状態となることを望みます。

・多様な技術をもつプロフェッショナル集団として、コンテンツ発信・流通のプラットフォーム提供者のナンバーワンとなることを目指します。当社がそれを実現したとき、より良いインターネット世界となっていると確信しています。

 

感想

ミッション

ミッションについては、なるほど、現在の活動と一致しており納得です。

ブログにしろブックマークにしろ、はてなを利用することで情報との出会いの機会が格段に増えました。サービスは非常に使いやすいです。こうやってブログが続けられるのもはてなのがんばりのおかげだなと思います。満足して利用しています。有料版の継続サービスをこんなに使い倒すのは久しぶりなイメージです。

少なくとも私の生活は豊かになりましたね。暇してた休日は、情報収集と記事作成を楽しくやっています。

この前のコミックDAYSのアプリ開発にしても、よりよい漫画の流通に貢献していますし全体として整合性が取れているなあと思います。

オフィスや働きやすさも、外部に誇れるものだと思います。

hatenacorp.jp

ここまでやっている会社はなかなかないと思います。

・自転車通勤
・オフィスランチ
・フリードリンク

などなど・・。

もちろん、ユーザーの表現にはいいものばかりではなく、辛さや憎しみなどのマイナスの感情も含まれることとなりますが、高い次元で全体として融和していると思っています。私のようにブックマークからブログに流れる人がいたり、たくさんブックマークつけるのが楽しい人がいたりと、人ぞれぞれで豊かになればと。

 

ビジョン

ユーザーが作るコンテンツのことを、UGCって言うですね。なるほど言われてみれば。結構WEBページの世界がGoogle一強になってしまい、インターネットのコンテンツが何か工業製品みたいだなと思っていた状況で、はてながUGCをいろいろ提案してくるのは非常に新鮮でした。なかなかUGCに出会えない状況だと思っていました。Googleの検索結果はあまり楽しいブログに引き合わせてくれないイメージがありまして。

UGCに正しい評価を与えスポットライトを浴びせてくれるインターネットって、いいよなあと思います。ビジョン=未来像ということで、まだまだそうはなっていないという意味も込められていると思います。

なんか、まだ面白いUGCと出会えそうな気がするんですが。ブログ・ブックマークに続く楽しい仕掛けを期待します。

ぜひ、UGC基盤のナンバーワンになっていただき、ユーザーも社員もはてなも世界も、インターネットを通じて豊かになれると良いですね。

 

業績

最後に業績を見ます。

hatenacorp.jp

こちらは、「着実」ですね。上から下まで全部見ましたが、ツッコミどころのない着実さ。マザーズに上場したというのもあって、株価的には高評価とはなっていないようです。高成長前提の市場なので、当初の成長スピードに対する期待が大きすぎたのかもしれません。

f:id:orangeitems:20180217014008p:plain

特に去年の9月からの下落が激しいですが、2018年の業績予想が減益予想だかららしいです。投資が理由だしこんなに売られることもないような気もするのですが。

kabutan.jp

もしかすると、非上場のほうがいろいろやれていいのかもしれませんけどね。短期的な利益を負わなければいけないのはつらそうだと思いました。

会社としては着実に成長していると思います。

大金持ちになったら、はてなの株持とうとおもいます(笑

 

まとめ

経営全体として、かなり堅実で、守備力が高い!と思いました。

サービス一覧を俯瞰しましたが、コミックビューアについては、出版業界全体を巻き込んでデファクトスタンダードになれるポテンシャルもありそうです。

株は買い時だなと思いました(話がそれた笑)。

ぜひ堅実を貫いて、ミッションを遂行しビジョンを達成していただきたいと思います。ユーザーの私もWIN-WINです。