orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

さんざん社会人やったので、もはや信じていないこと

 

このブログでは、主に私が信じていることをつらつら書いているわけですが、たまにはその逆、もはや信じていないことを書いてみようかな、と思います。

 

×お酒ぐらい飲めないと出世できないよ

ウソです。酒飲まない人も出世してます。

ただ、飲み会に出ないわけじゃなくて、飲まないで参加してもちゃんと会話できてますね。また、最近は、お酒を強いることは悪とされているので、いい時代になりました。

 

×仕事を断ることはいけないこと

仕事を請けるということは、契約をするということですが、この契約が不公平なものである場合はお断りするべきです。

何でもお客様の言うことを聴く、というのは、一見いい事のように思えて、実は良くないことです。お互い得をする関係を気づけないなら、お断りすることも正しい。

相手のためでもあります。そうじゃないと長続きしませんから。

 

×仕事は重要な順番からこなしていく

一見、本当のことのように見えますよね。

違っていて、「一番早く終わるものから済ませて行く」が正しいです。

なぜかと言うと、重要なものは時間がかかることが多いからです。

時間がかかると、簡単に終わるような仕事でも後回しになっていきます。

仕事が溜まっているだけで、能率が落ちます。だいたい仕事には依存関係があって、あるものが終わらないと次ができない、みたいなことが多いです。

すぐ終わるものをどんどん片づけて、仕事の数を減らした後に、重要な仕事にとりかかると集中でき、品質も上がりやすいです。

あと、重要な仕事は、たいてい「シングルタスク」になりがちなので、やっている間他の仕事ができなくなります。だからやっぱり、速く終わるものを済ませておくに限りますね。

 

×一番業務ができる人が、マネージャーになる

業務ができるというのは、単体の話です。

単体の業務の寄せ集まりと、そして複数の人間をどうつないだら、全体の業務が終わるかという頭は、業務ができるだけの話とはまた違います。

むしろ、自分が業務をやっちゃいけない、みたいな話にまで到達するので、マネージャー適性についてはよく考えた方がいいです。

むしろ、業務のスペシャリストになったほうが幸せになれるケースだってあります。それはそれで、立派な価値の出し方です。

マネージャーが得意な人もいれば、スペシャリストが得意な人もいます。それぞれすごいことですから、きちんと分けて考えましょうね。

 

×すごい人は失敗しない

めちゃくちゃ失敗するやん。

ただ、失敗の仕方が上手で、逃げ道がうまく考えられていることが多いです。

リスクにうまく対処できるというか。そもそも失敗しにくくはあるのですが、しても何らかの方法で上手に逃げます。

細かい失敗をリカバリーしながら、最後、うまい着地点を見出す。傍から見たら失敗しないように見えますけど、手際がいいので見えにくいだけですね。

失敗します。

 

×転職できる会社なんてない

世の中広いです。もし、転職できる会社がないと思うのなら、調べ方が悪いんだと思います。転職できないと所属会社に思い込まされ、転職活動すらしない人もいますが、それはとてももったいない話です。

転職活動してみて、本当に見つからないなら、単にまだ転職するべき時が来ていないだけと考えた方がいいです。その時が来れば自然に降りてくるものです。だって世の中は、個人が思っているよりずっとずっと広いですから。

今のスキルが、世界のどこでも使えないっていうのは、それは思い込み過ぎると思います。

 

とりあえず思いつく限り書いてみました。

それぞれ、他人に真顔で言われたことがある言葉ですよ。

これからも、誰かが言うかもしれませんが今後も、あたしゃ信じてませんね、って心の中で言うことにします。