orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

30代までにやっておくべきこと

 

40代も終わりに差し掛かっているが、この年代を充実させるにあたり、必要なことは見えてきている。全ては経験で捉えられるということだ。20代30代までに何を経験してきたか。その土壌の上でしか語ることができない厳しさがある。

40代から新しい経験をしたいんだと思うことは自由だが、中途採用的なポジションで始めることは非常に敷居が高い。即戦力しか眼中にない会社が異常に多い。他社の戦力をかすめ取りたい欲求が見え見えなのである。

「40代を戦うために、20代30代で何をした?」という命題が非常に強くのしかかるので、こういう40代にしたいから転職したいと言う思いは、40代で転職活動をやった人はよくわかると思うがうまくいかない。

ということは、20代・30代では、どんどん背伸びしておかないとまずいという結論に帰結する。所属会社から「やって」といわれたことだけを積み上げて、それで40代になって他社で通用する経験があるのならいいが、それはかなり人任せ・運任せとなる。だからこそ20代・30代のうちに、どんどん会社に主張して背伸びするべきだ。こういうことをやりたい。やらせてほしい、と。

もし、その願いが通らない組織にいるのなら異動も辞さず。会社ごと叶えられないのなら転職も辞さず。その思いで30代まで過ごさないと、40代になってから身動きできなくなる。

40代で、同じ会社に残り続けるという選択肢はある。会社を移らず在職し続けることは、その会社にとって価値はある。その会社のことをよく知ってくれているし、何かと会社が困ったときに下支えしてくれる献身的な社員であると認められる。40代で動かないメリットはある。あるのだが、それは会社が元気であることが前提で、何か劇的な変化が社会で起こって会社が逆境に陥ったときは滅法弱い。

40代になって、転職することは絶対ではないが、そうなったとしても大丈夫な準備をすることはとても大事なことだと思う。その準備とは実は30代までに終わっているとしたらどうか。

結果的に、20代30代で、かなり苦労をして経験が浅いながら上位の仕事に手を出してきた人というのは40代になって滅法強い。この経験ありますか?の怒涛の質問に軽々と回答できる。

新しい経験を得たい、と思う人にお勧めなことがある。まだあまり手掛けた人がいない分野に飛び込んで見ることだ。今では人工知能、コンテナによるマイクロサービス、クラウド前提の開発など。誰も経験していないことなら、経験がない、も通用するからだ。未踏な分野を攻略し誰よりも速く経験を得る。そうしたら「経験はありますか?」で十分勝てる。実はこれは40代からの攻略法でもある。今更、経験者が多い分野に未経験で飛び込んでも勝てる見込みは少ないのでそもそも採用されない。そうではなく、今までの経験を活かして、誰もが未経験の分野を攻略します、と。このロジックが、唯一ひっくり返せるストーリーだと思う。

ただこのストーリーであっても、20代30代で未踏の分野にリスクを取って飛び込んでいました、という「経験」は生きるので、結局は30代までの生き方、進み方は大事極まりないなと感じる。厳しい話ではあるが、向かいあわなければ開けることはないと思う。