orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

WindowsでBluetoothアダプターの調子がおかしい時の対処法

 

パソコンに、BluetoothアダプターをUSBに挿入し、それでヘッドフォンなどを認識させようとしても、認識しなかったり、音が途切れたり、遅れて聴こえたり、などなど調子が悪い時はないですか?。

今日がまさにそれだったのですが、解決したので解決方法を残しておきます。

Windows 11(22H2)ですが、他のWindowsでも同様だと思います。

 

手順

1)Bluetoothアダプターは抜いておく

外付けのUSB Bluetoothアダプターの場合物理的に抜いておくこと。

 

2)デバイスマネージャーを開く

[Windows] + [R]キーを押す

「ファイル名を指定して実行」ダイアログボックスが出るので、

control hdwwiz.cpl

と入力する。

 

3)デバイスマネージャーでの作業

「表示 - 非表示のデバイスの表示」を選択する。

 

Bluetoothアイコンをクリックし、デバイスが並んでいるのを確認する。

 

このBluetoothアイコンの下に並ぶデバイスを削除しまくる。

半透明のアイコンがあっても削除する。ドライバーもアンインストールしていく。

 

具体的には、右クリック - [デバイスのアンインストール]を選択。

 

 

ダイアログボックスには2つのパターンがある。

 

このパターンの場合ふつうにアンインストールをクリック。

 

このパターンの場合、「このデバイスのドライバーを削除しようとしました」にチェックを付け、[アンインストール]を押す。

次々とやっていく(Bluetoothアイコンが付いているデバイスだけ)。

 

***

 

以上を行った上で、再度Bluetoothアダプターを指すと、改めて認識され、正しいドライバーが自動で導入され使えるようになります。

私の環境では、音ズレが無くなり、音質が向上し、Bluetooth機器がキビキビと認識するようになり、ノンストレスになりました。

多分に、Windows 10から11にアップグレードしたり、いろんなBluetoothアダプターを指しては抜いてたりしたので、古いドライバーが邪魔してたんだと思います。

一度デバイスマネージャーから古いBluetooth関連のドライバーを消してやると、めちゃめちゃ生き返りました。

もし、WindowsでBluetoothアダプターの調子がおかしい場合は、試してみてください。