orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

月刊アスキーの目次を読んで、20世紀のパソコン周辺で何があったかを思い出そう

 

月刊アスキー、1977年に始まったコンピューター専門誌ですが、2008年に役目を終えるまで、業界にとって重要な立ち位置にありました。

私が学生の時は、何度か手に取ってみるけれども、中身が難しくてよくわからない、という類のレベルの高い本でした。

何が書いてあったんだっけ・・と今になって内容を知りたくなりました。

国会図書館のサイトで目次だけ見られます。

 

dl.ndl.go.jp

 

実際に国会図書館まで行かないと中身は見れないのですが、目次だけなら確認することができます。私としては1980年代の目次が萌えます。

 

***

 

1980年9月号の目次。

 

・    ゼネラル 東レがマイコン界に進出,レーザー入門キット他/p40~41
・    ハードウェア TIスピーチシンセサイザ他/p42~42
・    ソフトウェア PC-8000UCSD Pascal,構造化BASIC他/p43~43
・    デバイス インテルの第5世代マイクロコンピュータ他/p44~44
・    スペシャル 本格的ハンドヘルドコンピュータ/p45~45
・    「スーパーコンピュータ」時代 / 那野比古/p48~53
・    ワード プロセッサへの招待/p54~57
・    MZ-80ワード プロセッサ / 宮沢丈夫/p58~62
・    PC-8001ワード プロセッサ/p63~65
・    MZ-PC完全対照プログラムリスト/p66~69
・    オフィスオートメーションと ワードプロセッサ / 小浦雅裕/p70~71
・    PC-8001 GAME-PC--PC-8001用GAMEインタプリタがついに登場! / 高橋敏昭/p72~75
・    GAME-PCユーザーズマニュアル--GAMEとGAME-PCの総合マニュアル.PCユーザー以外の方も必見の保存版!/p76~81
・    イモムシとアリ--APPLE,MZ-80,PC-8001,PET/CBM,TRS-80による競作 / 浅間崇/p82~87
・    アマチュア無線用ログの製作 / 倉橋義孝/p88~90
・    21世紀の主役・光コンピュータ / 世古淳也/p91~95
・    クロス メディア スタジオ / 青木誠/p96~96
・    TRS-80 お料理教室 / 根岸道子/p114~116
・    平方根を求めるプログラム / 高橋健二/p117~118
・    MZ-80 オートラインナンバー(SP-6010 SP-5020) / 白井優 ; 甲斐健二/p119~119
・    パーソナルコンピュータのバージョン テスト その2/p120~120
・    DMA/p121~123
・    TBNお勉強室 シミュレーション(4時間目)/p124~125
・    相談室/p126~127
・    マイコン私情 / 黒田百合香/p128~128
・    No.13 Terak 8510/a--本格的パスカルマシンTerak8510/aをテストする. / ASCIIラボラトリーズ/p129~140
・    ASCII REFERENCE MANUAL/p141~141
・    XYプロッタの製作 / 上広孝幸/p142~145
・    PC-8001 007コンピュータ作戦--3つの部屋を通り抜け,敵コンピュータを爆破せよ! / 渡辺禎夫/p147~149
・    新言語 Tiny Language 1 / 日下田恵一/p150~155

 

まさにパソコン草創期といったころ。注目して頂きたいのは、もうこの時代に「パーソナルコンピュータ」という言葉は存在していたことです。マイコンと言う呼び方も強かったですが、現代ではパソコンが勝ちましたね。

あと、この時代にも「新言語」と言う言葉があり、今も昔も変わんないなと思います。

また、「ワープロ」ってこの時代の革命だったんだな。

 

***

 

1985年2月号の目次。

 

・ 編集室/p121~121
・    LETTERS TO THE EDITOR/p122~126
・    広告目次/p124~124
・    マイコンクラブレポート/p127~127
・    ASCII EXPRESS/p128~159
・    EXPOSITION 1985 / 編集部/p160~208
・    ニュータイプのシミュレーションウォーゲーム COMBAT!/p209~228
・    PC-8801/mkII プロシージャ定義プログラム / 小川豊/p229~229
・    11月号テーマ発表と2月号テーマ出題/p230~230
・    ダートマスがらの脱出: Scene#8 Japanese only / 砂原秀樹/p234~235
・    記号処理あれこれ(第9回)--REDUCEでLISPを使おう / 戸島凞/p236~239
・    Direct Mail Area/p240~243
・    TBN マイコンなんでも相談室/p244~247
・    Yo のけそうぶみ / 鷹野陽子/p248~248
・    プログラミング言語のスタイル--第2回メッセージ伝送とは何か? / 松岡洋/p249~253
・    PC-8001/8801 The Alien lsland 3D / 藤波順久/p254~260
・    UNIX現在とその未来--第2回コマンドインタプリタ「シェル」 / 山神佳典/p261~265
・    MSX WALKUN / 内山幸央/p266~271
・    FM-7/NEW7/77/8 MEVIOUS / 岩下英俊/p272~278
・    パソコンクリニック1--三菱製鋼労働組合 / 編集部/p280~289
・    Database handling course--第2回起動前に / 前田成人/p290~293
・    Personal lsland / 編集部/p294~294
・    PC-9801/E/F 日付と時刻のリアルタイム表示 / 石川正樹/p295~295
・    1984年アフターケア総集編/p296~304

 

この頃は、8ビットマシンが主流。NEC/富士通/シャープの御三家に、新興のMSXが乗り込んできていて、何だか楽しかった思い出があります。PC98は16ビットCPU。値段が高くてビジネス向けで、一段上にありましたがその後覇権を取ることになりますね。

 

***

 

1989年1月号の目次。

 

・  ASCII EXPRESS/p209~224
・    見えてくる 90年代のパーソナルコンピュータ/p225~240
・    山田祥平のラクしてパソコンを上手に使う MS-DOSユーザーズ・ワークベンチ(第2回) / 小形克弘 ; すらそうじ/p241~248
・    最新DTPソフト Collage<コラージュ> / (株)ソフトウェア情報 国友正彦/p249~256
・    PRODUCTS SHOWCASE/p257~272
・    PC-9801VX/XL/RA/RX/LS 日本語MS OS/2(Ver.1.0)の世界--第3回 コマンドを操作する / 日進ソフトウェア(株) 矢部和博/p273~280
・    NEW YEAR GAME PARTY--思考ゲームでコンピュータに挑戦!/p281~296
・    NeXT Computer Systemの全貌Part2/p297~300
・    実践!ニューラルネット--第4回 ガウシアンマシン / (株)スタジオゲン 宮沢丈夫/p301~304
・    Macintoshに見るグラフィックス・ソフトの歴史--最終回 第4世代の潮流 / 柴田文彦/p305~312
・    DESKTOP VIDEO--第2回 MSX2によるデスクトップ・ビデオの可能性 / 映像作家 岩井俊雄/p313~320
・    たのしいプログラミング--第8回 / 木村忠文/p321~336
・    X68000 WORKSHOP--第15回/p337~344
・    ソフトウェア・ライブラリ / 菅原健/p345~352
・    TBN/p353~376
・    土屋勝のトラブル・シューティング/p377~379
・    子供たちのパソコン実践記・その後/p380~381
・    クロード・チアリのMonsieur Tout Le Monde/p382~383
・    30's30--パーソナルコンピュータ関連書籍ランキング/p384~385
・    ワン・ステップ通信/p386~386
・    1989カレンダープレゼント/p387~387
・    INFORMATION/p388~389
・    AFTER CARE/p389~389
・    プログラムリスト/p390~401
・    月刊アスキーディスクサービスのお知らせ/p408~409
・    投稿募集/p410~411
・    Editor's Note/p414~415
・    編集後記/p416~416
・    広告目次/p460~460

 

前の目次から4年経つと、もうPC9801VXだ、X68000だ、って16ビットマシンが制圧していて、時代速すぎやろと思いますよ。

ちなみに今も活躍されているライターの方の名前もあります。レジェンドはこのころからいるんだな。

 

***

 

1995年1月号の目次。

 

・   ASCII EXPRESS/p293~314
・    The Ranking Cruise10月期--書籍BEST30--ハードBEST5--ソフトBEST10--CD-ROM BEST5--推薦ソフトBEST5--新作ソフトカレンダー--SHOPインタビュー/p315~324
・    あらま、安いわ!'95年最初のニューマシン特集--奥さん,P5-90が20万です--PC-9821Ap3/As3,PC-9821Cb/Cx/CfのMUL Ti三兄弟--MPEGデコーダを内蔵したエプソンのPC-586MV--PC-9821LdのCPUをDX4に換装したクラスタクトのPC-9821Ld-R--エプソンのDOS/VマシンEPSON PCV--厚さ25.5mm!DECの超薄型高性能ノートマシンDigital HiNote Ultra--ASTのツインCPU ReadyマシンPremmia GX--Panacom Pronote Jet AV--Proside JD590PED-D--MIPSのR4600を搭載したProside PRO44-100…ああ,書ききれない!/p325~356
・    DOS/V HIGHWAY--最近PCIビデオカード対決--ビデオキャプチャーPCカード--最新MPEG環境--ヌルチメディア/p357~364
・    デジタル画像の入力,加工,出力--デジタルイメージの世界 / 野島正宏/p365~384
・    スペシャルリポート--COMDEX FALL '94/p385~388
・    FORMULA ONE COMPUTING Part3/p389~392
・    PRODUCTS SHOWCASE--アクセラレータボード4種--Photoshop 3.0--Atlas Mate--BitWare 3.0/日本語版--Super Wizard--快速キーボード--Power Movie--AHA-1030P--LBP-A405Jr.--MBR-7--ArtPad--VOICE MOUSE--Labello PC--Peeo II/p393~410
・    Mac in the Box--System7.5(後編)--Power Mac Update Info/p411~415
・    Win3 SIG--Windows95--今月のCD-ROM--Windows Update2--システム最適化ツール--NT 3.5でInternet/p416~425
・    魅惑のニューテクノロジー--第10回3D-API/p426~431
・    INTERCOOLED/p432~439
・    DIGITAL WATCH MONTHLY--桝山寛+David D'Heilly--最終回/p440~443
・    わくわくネットワーク--第6回冬はこたつでぬくぬくと…/p445~452
・    AV STRASSE: Canvas 3.5 for Windows/p453~456
・    MiCRO MUSiQUES: Vision J for Windows/p457~460
・    軽快ツールで情報を操る/p461~468
・    スペシャルインタビュー(21) / 森口繁一氏/p469~474
・    極楽辞書引き計画(その13)/p475~481
・    パソコン占いソフト大全--姓名判断ソフト対決/p482~487
・    Little Language Laboratory--BU免許皆伝--Synergy--VBわか~る/p488~497
・    GAME COLONIZATION, Wing Commander ARMADAほか/p502~509
・    GOOD 稀代もののけ考/p510~511
・    SPECIAL DIGI-VIS TODAY特別編Larry Yaegerインタビュー/p512~513
・    MOVIE 電子頭脳映画史26/p514~514
・    SPECIAL David Blairの電子長篇映画製作講座第10回/p515~515
・    MOVIE マスク/ネバーエンディングストーリー3/p516~516
・    単語テーブル/p517~517
・    BOOK/p518~519
・    Direct Mail Area/p520~523
・    なんでも相談室/p524~527
・    高千穗遙の大混線"かかってきなさい!"/p528~528
・    Dr. SUNAのガラクタ実験室/p529~531
・    近代プログラマの夕2/p532~533
・    インサイド・シリコンバレー/p534~535
・    Window on Europe/p536~537
・    ワン・ステップ通信/p538~539
・    パソコン通信情報ボックス--Online news--旅先通信--Online Software Index/p541~551
・    ASCII LOADTEST: AT-6000: Think Pad 230Cs: Pyramide 66: PC-9821As: PC-486SR: Power Mac 8100: The Small Computer Club/p553~576
・    アンケート・ハガキの記入方法/p577~577
・    INFORMATION/p578~580
・    最近主要機種スペックー覧/p581~597
・    プログラムリスト/p598~603
・    ディスクサービスのお知らせ/p606~608
・    英文目次/p609~609
・    EXTRA ISSUE'S INFORMATION/p609~609
・    Editor's Note/p610~611
・    編集後記/p612~612

 

だんだん、月刊アスキー創刊以来の硬派な感じが、この辺りで様変わりしているのを感じます。大衆化しつつあったということでしょうね。

工学的な見地から、どう利用するか、ユーザー側の側面の方が強いです。

しかしこの、Windows 95直前の様子は、なつかしいしかない。

 

**

 

1999年2月号の目次。

 

・ 特集I /
・    バソコンアレコレ大作戦--The検証 //154~155
・    バイオS610はビデオデッキの代わりになれるか!? //156~159
・    冷却アイテムは熱いマシンをホントに冷やせるのか!? //160~163
・    乗り換え案内ソフトはホントに使えるのか!? //164~167
・    携帯端末でメールはホントに使えるか!? //168~171
・    省スペースマシンはホントに機能的なのか! //172~175
・    モバイルはデートでホントに使えるのか!? //176~179
・    特集II /
・    Excel活用のコツをぎゅ~っと凝縮!--Excel97の鬼と作す秘孔100 //180~197
・    特集III /
・    決定版!!!--PCユーザーのための厳選お役立ちサイト //218~229
・    特別企画 /
・    The Halloween Documents //126~135
・    新Celeron発表 //146~148
・    SGIの衝撃 //149~153
・    個人ユーザーはバージョンアップ不要? Microsoft Office2000とは保モノなのか? //204~211
・    Justsyetem Office9の全容 //212~217
・    Mathematica日本語版登場! //230~231
・    新連載スタート! /
・    一流少年(第1回)自分の手でロケットを打ち上げたい //282~285
・    連載 /
・    あなたにもできる--自宅のパソコン稼ぐ法(第2回)ビジネスに必要な電子メールマナー //198~203
・    All THAT NEW--PRESARIO 1915 VELOCITY CX450TNTR メビウス PC-FJ10 Be搭載Prius PhotoJetprinter 5700 Aterm 3機種 HK6-MD350-N3 LAPLINK2000 Crash Defender DELUXE 携帯98 ゼンリン電子地図帳Z[zi:]for BUSINESSMAN Painter5.5 Web Edtion 日本語版 Paint Shop Pro 5 日本語版 Linux MLD III //232~248
・    雑誌in雑誌 /
・    Mobile ASCII--Mobile Express モバイルツアー'98 Vol.2レポート Kiping HACKERシリーズ Hardware Review 「DoCoMo NOKIA NM207」 ゼロ・ハリの携帯電脳通信 携帯電話改造 編集後記 //249~257
・    デジタルイメージファクトリー--デジタルカメラ活用講座(第3回)被女を美しく撮影,より美しくレタッチ完結編 First Impression Cyber-ShotPro/PowerShot Pro70 //262~271
・    島田雅彦の『ロココ漫録』其弐 //272~273
・    古コン東西(第12回)新春特別編「国立科学博物館地下収蔵庫潜入記」 //274~279
・    ASCII CLUB SHOP--編集部厳選グッズがインターネットで買える! //280~281
・    BIT ENTERTAINMENT--Rio PMP300 電子ブック版「霊界物語」 サバイバーショット ログハウス dance studio 信長の野望~烈風伝~ リアルタイム版大戦略+インターネット対戦 Baldur's Ggte //286~293
・    Internet Voyager--最新インターネットNews インターネット膝栗毛2 新時代を切り開く?オープンソフトウェア インターネットのソムリエ(第5回)本の神さま,デジタルテキストの神さま URL INDEX~今月はここを見よ! インターネットちょbitいい話 パソコンなしでモパイルしょう //294~303
・    プロフェッサー星野の 世界末的コンピュータサイエンス(第3回)進化する自己中心主義(前編)進化する知的エージェントは,AIの限界を突破できるのか!? //312~317
・    XMLへの招待(第9回)プレーンテキストからXML文書を作る //318~324
・    NEWS&REPORT /
・    ASCII Start UP Group--インタビュー"マウスの創案者"ダグラス・エンゲルバート氏(後編) 椎名亜希子の「NANDE?」第10回今月のお相手:VoiceATOKを開発した方々 buppin 電子ブロックST-100復刻版 バソコン事情,今は普10years ago まんが~つなぎ侍 (最終回) //97~110
・    ASCII NEWS SCRAMBLE 1999年1月18日vol.17 //113~117
・    ASCII Express //118~125
・    今月のキーワード「JNI」 //143~143
・    業界ウォッチングコラム--Look ahead! Walking Akihabara Apple Juice Wire Dancer Silicon Frong Oil Open Sesami! / 後藤弘茂 ; 一ヶ谷兼乃 ; 林信行 ; 法林岳之 ; 大森望 ; Arthur C.Kyle/130~135
・    The Ranking Cruise11月期--ハードBEST10 直販系BEST5 ショップブランドBEST5 今月気になった輸入品 売れてるパーツBEST10 ソフトBEST20 書籍BEST30 推薦ソフトBEST20 //136~142
・    REGULAR COLUMN /
・    Window on Europe(最終回)スペシャル //325~330
・    高千穂遙の大混線"かかってきなさい!" //331~331
・    BOOKS WITH PAGES--コンピュータの時代を開いた天才たち 空想非科学大全 A FROM AN EMPTY CUP フップル-世界を変えた天才たちの20年(上)(下) //332~333
・    純文学小説アイリーン(第2回) //334~335
・    我的國(第十一回)並行輸入最後の日・・・・・・の前に //336~339
・    桃井はるこ新聞--9號記"OTAKU"を着よう //340~341
・    What's up U.S.A--飯吉透の米国トレンド情報 //342~343
・    近代プログラマのタ3--Act.34 玉子形チョコ内部のオモチャの正しい種類の数 //344~345
・    山崎マキコのこれは妙だ--迷子のスパイ大作戦 //346~347
・    ワンステップ通信--障害者の就労を支援するNPO「WeCAN!」が発足 //348~349
・    Direct Mail Area--やりすぎゲーマーは3Dポリゴンの夢を見るか? //350~353
・    亜州バンザイ--(第10回)香港人はお金持ち //354~354
・    パソコンミュージアム通信--Vol.14 Commodore64 //355~355
・    OTHER CONTENTS /
・    広告目次&プレゼント //8~11
・    INFOSQUARE //356~358
・    アンケート・ハガキの記入方法 //362~362
・    年間総目次 //366~389
・    1998AFTER CARE総集編 //390~393
・    英文目次 //397~397
・    Editor's Note //398~399
・    編集後記 //400~400
・    CD-ROM使い方 //401~408
・    読者モニターレポート //359~359
・    豪華付録 / /
・    せっとお楽しみCD-ROM Vol.13 / /
・    月刊アスキー用語典『パソ単99 統合版 Digital Version』パソコン関連の基礎用語を詳細に解説。オンラインですぐひける! / /
・    月刊アスキー'98年 年間総目次 / /
・    Webブラウザ最新版・・・・・・Netscape Communicator 4.5[ja]/internetExplorer 4.01 / /
・    最新・定番オンラインソフト250本Windows&Macintosh/アプリケーション体験版・・・・・・Macromedia FreeHand 8J&Fireworks J/宛名職人98 Ver.6,ほか / /
・    Win98対応最新ドライバ集 / /
・    QuickTime3.02 for Win & Mac / /
・    DirectX 6ランタイム / /
・    ゲーム体験版・・・・・・バイオハザード2/LOG HOUSE/Age of Empire & Age of Expansion『Rise of Rome』 / /
・    特別綴じ込み付録 / /
・    しりあがり寿&餅月あんこのカレンダー&メッセージカード / /

 

この頃はWindows 98のころですが、もはやユーザーサイドの雑誌になったんだなという感想です。これはこれで、懐かしいと言う方もたくさんいらっしゃるでしょうね。

 

目次だけ見ているだけで、昔のアルバムを見るようでした。

一つだけ言えることは、今と全然違うスピードでどんどん進化していっていること。高齢の方が「この業界は勉強し続けないといけないから苦しい」というのは、もしかしたらこの頃の記憶・体験から来ているのかもな、って思いました。