orangeitems’s diary

クラウド専任の40代インフラエンジニアが書くブログ。新規事業マネージャー。20世紀末の就職氷河期スタート時にIT業界に文系未経験で入りこみそのまま生き残った人。1日2記事投稿しています(0:00、12:00)。

noteデビューしました

f:id:orangeitems:20200710172915j:plain

 

noteはじめたんですよ。

note.com

 

で、このブログどうすんの?って言う話は、下記に書きました。

note.com

 

詳しくは上の記事に書いたんで重複することはここに書きません。

とにかく、今からブログでアフィリエイトーって言っている方はもう時代が悪いですね。

 

このブログはまだまだ続きます。

ただ、どうせオリジナル書くなら、noteに書きます。

広告はいらない方が、読み手もうれしいでしょうし、WIN-WINです。

こっちは、トレンドワードを追いかける感じのブログになっていくでしょう。

昔やってた感じがブログです。

ということで、結構、私も記事をたくさん書いていくほうなので、noteの方をフォロー頂けると嬉しいのですが、twitterでも記事ができたらつぶやきます。

 

noteがやってることって、YouTubeと結構近いんですよね。

noteは広告がないのですが、個人中心なのは同じです。

芸能人がたくさん入ってきてますけど、個人も同じレベルで戦えるっていうのがいいところですね。

でも、YouTuberやる才能は、私にはないかなぁ。

テキストを入力することなら、相当私向きです。

 

まあ、noteがうまくいくかはわかりませんが、ブログやってて思うのが、記事を頑張って書いても、一日くらいで忘れ去られることです。

このブログも、結構頑張って書いた記事がたくさんあるのですが、それが多数の方の目に触れるって結構テクニカルなんですよね。

で、Google検索に引っ張ってもらうのが唯一の方法だったのですが、どうも結果がどんどん冷たくなっている。

noteでは、長持ちするような記事を書いていきたいと思います。それらを積み上げていけば、立派なナレッジベースになるはず。

 

ということで、もう一度貼っておきます。

こちらの方もよろしくお願いいたします。

 

note.com

 

上手くいきますように(他力)。