orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

AmazonのPC中古市場には注意したほうがいいかもしれない

f:id:orangeitems:20191229162634j:plain

 

中古PCとAmazon

この前14インチのノートPCを中古で購入し満足して使っています。

 

www.orangeitems.com

 

で、モバイル用途なら14インチは素敵なサイズなのですが、少しフルHDには字が小さい。普段使いにするにはもう一回り大きい方がいいということで、15.6インチの良い中古PCはないかなと思い探しておりました。

年のせいか・・、小さな字がつらい。

前回は秋葉原にて現品確認して購入したのですが、年末も暮れも暮れでなかなか出かけるのもタイミングがなかったので、インターネットで買えないかなぁと調べておりました。

Amazonでも中古PCを買えるので探していたんですが、どうもこれは注意したほうがいいかもしれない、と思い記事にしておきます。

 

どうもスペックがあやしい

Amazonで結構中古PCは見つかるんです。

値段もこなれていて買う一歩手前まで来たのですが、どうもレビュー記事を見ていて不審な点に気が付きました。

15.6インチのディスプレイは3年くらい前の主流はFull HD(1920x1080)ではなく、1366×768が非常に多いのです。型番を調べてわかればまだいいです。同じ型番のPCであっても、選択式になっていたりして現物を見るまでどちらのディスプレイかわからないこともあります。

しかし、Amazonでの売り方はほとんど「15.6インチワイド液晶」みたいな書き方しかされていません。これではFull HDなのかどうか区別がつきません。

もっと話をややこしくするのが、Full HDと思しき型番であるにもかかわらず、届いてみたら解像度が1366x768だったという場合もあるというレビュー記事があった件です。

もうこれは中古業者の良心次第ということになると思いますが、かなり不安になってしまいとりあえず中古PCについてはAmazonではやめようと思った次第です。

あと、すごく評価がいいレビューがたくさんあるのですが、どうにも偽レビューっぽい様子が垣間見えた点です。

 

toyokeizai.net

世界最大のインターネット通販「アマゾン」。商品にさまざまなレビューが投稿され、その特徴や魅力が可視化されることも強みの1つだ。しかし、多数寄せられるアマゾンレビューの中には、フェイクレビューも多くまぎれている。ジャーナリストの横田増生が「フェイクレビューの作り手たち」に迫った様子を、『潜入ルポ amazon帝国』から一部抜粋してお届けする。

 

新品であり有名メーカーであればよいですが、無名ブランドや中古品になるとレビューが手掛かりになってきます。

やっぱり中古など、現物を確認した方がいいものについては、途端に危険性が増すなと個人的な感想ですが感じました。

第三者認証などが必要なのかもしれませんね。本当に掲載されている情報通りのものを売っているか、ということについて。

 

結局メルカリで買う

先ほど、発注しました。

なんとメルカリで15.6インチの格安ノートPCがあったので・・。

Core i5でメモリー8GBで、SSD256GBで、Full HDで15.6インチという条件ですが、すごーく格安で落札できました(超破格だと思う)。

メルカリだと出品者の信用が見えますので、Amazonよりは信用置けるような気がしますが初めてノートPCを買うのもあり少しドキドキです。

やっぱり一番良い買い方は、現物を見て確認して買うことかなと。

その次は、メルカリだと思いましたが、また気づいたことがあれば記事を書きたいと思います。

ちなみに、新品で上記スペックを探そうとすると10万円仕事です。前の記事でも書きましたがノートPCは今、中古で見極めて買うのが一番面白いです。