orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

Adblockを利用し広告非表示で読みに来た人に対して、ブログを非表示にする方法

f:id:orangeitems:20181222182250j:plain

 

目的

このブログは、Googleアドセンスによって成り立っているのですが、どうもAdBlockと(アドブロック)いうツールがあり広告を非表示にして見る方法があるとのこと。

確かに、以下の方法でも3つのツールが見つかりました。

 

 

Chromeでアドブロックを導入する方法

1. Chrome Webストアを開く

chrome.google.com

 

 

2. 検索窓に、adblockと入れる

f:id:orangeitems:20181222173813j:plain

 

 

3. 現在3種類のソフトウェアがあることが分かる。これでChromeに追加、と押すと導入できる。※3種類とも同じような機能のよう。

f:id:orangeitems:20181222174005j:plain

 

なお、iPhoneやAndroidにも同種のツールは存在している模様です。

 

 

導入したらどうなるか

一切、Google アドセンスの広告が表示されなくなりました。

たとえば、はてなブックマークもこんな様子です。右上の広告が消えてますよね。

 

f:id:orangeitems:20181222174525j:plain

 

おそらく、iPhoneやAndroidなども同様のツールがリリースされているものと思います。

 

・・・で、思ったわけです。

「僕は嫌だ!」(欅坂46風に)

読み手と私の間で、Win-Winではありません。ということで、Adblock利用の方にはブログを非表示にするのが今回の目的です。

私のブログを読む人はITのリテラシーが高い人の割合も高いと思うので、Adblock利用者も含まれていると思います。本日より本設定を有効にします。

 

 

Adblock利用者を非表示にする方法

というわけで、はてなブログを例に取りますが、どんなサイトでも方法は似たようなものだと思います。

 

はてなブログの場合の方法

1. Antiblock.orgを開きます。

https://antiblock.org/?p=script

 

 

2. 画面上部のスクリプトをコピーします。

f:id:orangeitems:20181222180622j:plain

※いろいろカスタマイズはできるのですが、とりあえずこのままで十分動きます。

 

 

3. はてなブログの設定ページから、「デザイン」をクリックします。

f:id:orangeitems:20181222175741j:plain

 

 

4. カスタマイズアイコンをクリックします。

f:id:orangeitems:20181222175845j:plain

 

 

5. タイトル下の、一番下部にべりっと貼り付けます。

f:id:orangeitems:20181222181015p:plain

あとは、「変更を保存する」で完了です。

 

はてなブログ以外でも、BODY部分に上記を埋め込んでやれば同じように機能します。

 

 

導入したらどうなるか?

 さて、導入するとどんな画面が出るかですが、スクリーンショットを残しておきます。

 

f:id:orangeitems:20181222181424j:plain

この表示が画面中央に出て、ブログの内容は半透明になって表示されません。

メッセージが外国語なので、スクリプトの内容を書き換えれば日本語でも表示できそうです。

とりあえず、満足です。

PVは減ってもしようがないかなと思います。

個人ブログなので好きなようにしようと思います。

Adblockを使う権利もあれば、使う人には表示させない権利もあると思います。