orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

ブログを毎日更新するためのリスクマネジメントを実行する

f:id:orangeitems:20180807132436j:plain

 

本ブログの新ルール

お知らせです。

私は基本的に雨の日も風の日も、1日1記事はアップしようと思っています。そして書く材料がいくつもあるときはガツガツ書くスタイルだったのですが、何回か、「あれ?書くことない」という状況に追い込まれたことがありました。夕方7時くらいになってなんとなく作文できてほっと胸をなでおろしていました。年初から毎日書くと決心してもう8月になったので、1日でも欠けるとすると結構ショックです。

このままじゃいけないと、数日前から以下のルールとしました。

・1つ記事を作って、明日の7:00AMに予約投稿する。これをmustとする。
・明日の準備が終わって、それでも記事を書きたい場合は自由に書く(この記事がそう)

これを確実にやろうと思いました。

今後体調を崩すかもしれませんし、旅行に行くかもしれません。というより両方過去あったのですが何とか記事を書いていました。でもこんなの長く続くとは思えません。特に土日は危険です。予定が入ることもありますし、そもそもメディア記事が少ないのでインスピレーションが沸きません。毎日1記事書くというのは相当大変なことだと思います。私の記事は、書くときは5分で書いちゃうのですが、書けないときは数時間かけても書けません。面白いですね人間の頭って。

 

読者にもいいかもしれない

1日5記事書いてたときもありました。2月なんか見ると、127記事書いていて、これって一日4.5記事。今考えるとありえないペース。これは記事が溜まっていないのでどんどん書けたからだと思います。もう前に書いたなあという状況が生まれ、そこまでのペースは今は無理そうです。

ただ、昔よりも毎日読んでいただいている読者もいらっしゃる中で、毎日4つも5つも記事を書いたら全部読めないんじゃないかと思うんですよね。それより、定時に1記事必ず出る状況を守ったほうが、思いやりのあるブログ運営ができるんじゃないかと思いました。

とはいえ、この記事のようにすぐにお知らせしたい即時性のあるものはアップしていきます。

 

何も出てこないときの恐怖

最後に、記事が書けないときのことを書いておきたいと思います。はてなブックマークの、人気と新着をそれぞれ5周します。5周しても何も思いつきません。次に、Yahoo!のリアルタイム検索を見て、ツイッターのホットワードランキングを確認します。そこにIT系のワードが出てくるとしめたものですがだいたいありません。テレビのこととか芸能人のこととか、ソーシャルゲームのこととかが多いですね。全部私の興味の外です。あとはニュースメディアをのぞいたりするのですが、ここまできても何にも思いつかない場合に、またはてなブックマークに戻るという具合です。

ここまでで30分から1時間くらい経過している場合もあります。何をする時間なんでしょうね・・。でも勉強にはなっていると思います。こんなにニュースを追いかける人なんてあまりいないでしょう・・(けっこうつらい)。

最終的には自分の経験とか、思ったことを思い出して記事を書きます。面白いことにそういう記事の方が読まれたりします。完全作文だからですよね。ただ自分の中を掘り出すことは毎日できません。そんなにコンテンツないです・・。できれば社会のいろいろなことの感想を、自分の仕事であるエンジニアの視点で書いていきたいと思っています。

ブログをこれから始める方は、初めはいっぱい書けます。どこかでギアチェンジしないと上記のような恐怖を覚えるかもしれません。1日1記事を達成すべく、予約投稿の機能をぜひうまく使ってみてください。

なお、1日1記事ではなく、2日でも3日でもいいのですが、ある程度ルールを設けないとだんだん記事が更新できなくなっていくと思います。習慣化すると、記事の作成も速く上手になっていきますので、ルールは決めたほうがいいと思います。

たまには、ブログ運営の苦労話もアリかなと思いまとめてみました。

 

 

10倍速く書ける 超スピード文章術