orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

東進ハイスクール風にブログを書く人を応援してみる

 f:id:orangeitems:20180228160657j:plain

 

このサイト見て、ちょっと思いついてしまいました。

東進ハイスクールCM名言集 | 遥か彼方の彼方から

 

ブログを始めてなかなかPVが集まらない人、書くかどうか迷っている人に捧げます。

東進ハイスクール名言風、はげまし。

スポンサーリンク

 

今井先生風はげまし

PVを伸ばす一番簡単な方法は「一、記事を書くこと」

達成感の積み重ね。達成感をひたすら積み重ねていくっていうのが、PVを上げる唯一の道です。

記事5回、10回書いたら、全部頭の中入ってるから。

とにかく記事ですよ。10回じゃ足りない。20回くらい記事。

血も筋肉も記事になるぐらいに徹底的にやろうぜ。

「綿密にして熱いブログに死角なし。」

 

安河内先生風はげまし

「俺にはブログが出来ない。」「僕はブログが苦手だ。」そんなのは思い込みだよ。ブログなんて言葉なんだ、こんなもんやれば誰だって出来るようになる。

炎上するのは良い事なんです。炎上する事は良い事だ。人間間違わなかったら進歩がないでしょ。無難な記事ばっかりやってたって意味ないでしょ。

過去の記事なんか関係ない。

書くのか書かないのか。そんな事を考えている時間が一番勿体無い。

魂を込めて誰かに伝えようという気持ちで記事を書く。

悩んでばかりで、書かない奴が多すぎる。

「毎年3万人のブログを大改造。」

 

志田先生風はげまし

記事をどう書いてくかということ

PVを上げてく事が目的だから、記事を書くことだけにこだわっちゃいかん。
一つの問題を違う見方で捉える。
文字で追ってくんじゃなくて、自分が書く記事が感覚的に分かるように。
考える力を付けてかないと、ブログっていつまでも出来るようになんないからね。
物事の根幹にある仕組みをどれだけ理解するか。
「ブログ思考力を高い次元へ。」

 

長岡先生風はげまし

読まれるためのネタは全て瞬時に導ける

ネタなんていうのは忘れたって導けると。

まず読み手を知ること。

読み手を考えればこれが読まれるってのは決まってる訳だよね。

「10万PV越えなど、有名ブロガーが続出。」

 

苑田先生風はげまし

記述がちょっとでも曖昧になってくると途中で間違ってくるんだよな。

記事を書くっていうのは実態を分かる事なんです。

何をやってるのか分かれば良いんです。

記事は言葉です。計算じゃない。

全部引用しなくても内容が分かる、っていうことは大事な事なんです。

頭の中で見えてなきゃいけないんですよ、こういうのは結局。

「あれ、これ本当かな」と思ったら自分でチェックする。

「有名ブロガーからの圧倒的支持。」

 

荻野先生風はげまし

基礎の基礎が恐いってことを今日何度も言っておきます。

頭には知識はあるの。あとは、訓練と、引っ張り出す練習と、スピードの問題です。

「過去20年のブログのディープラーニングに基づく「マドンナブログ」」

 

林先生風はげまし

じゃあいつ書くか? 今でしょ。

もちろん、PVを達成するが大事だけど、達成して満足なんかしてもらいたくない。あくまでも通過点に過ぎない。

ほっといたら二年後にこのPV出るようになるんですか?

「ブログのPV目標を突破せよ。」

 

 

宗先生風はげまし

正確に書いていくんです。必ずそのメッセージを届くように書きましょう。

「明晰な論理と感動の涙。ブログに新たな風を巻き起こす」

 

福崎先生風はげまし

人に教えられるぐらい記事を丁寧に書くことによって、本当に自分のものになる訳です。

記事が出来れば世界中どこででも配信出来るじゃないですか。

自分の限界に挑戦してね、それを乗り越える。

「どんな読者にも通用する本物の実力を。」

 

渡辺先生風はげまし

我々の目標は、どこにでもある個人ブログではなく、超有名ブログだ。

たった今スタートを切ることによって、大きく人生は変わってくるだろう。

「やる気と自信を引き出す熱血指導」

 

 野島先生風はげまし

 常識だと思われていることを常に疑ってかかること。
「10万PVを突破する高度な論述力を。」

 

大吉先生風はげまし

親しんでください。 楽しんでください。 好きになってください。 愛してください。
「記事が書けない苦しみを、書ける喜びに。」

 

意味が通ってしまうことを考えると、ブログと大学受験は似てるのかもしれませんねえ。ちょっとでも勇気が出たのであれば幸いです!。