orangeitems’s diary

クラウド専任の40代インフラエンジニアが書くブログ。新規事業マネージャー。20世紀末の就職氷河期スタート時にIT業界に文系未経験で入りこみそのまま生き残った人。1日2記事投稿しています(0:00、12:00)。

ネットでああだこうだもめてる人って

なんか、はてな見てると、年末というのに大変そうですね。

あれがセクハラとか、これはパワハラとか。

もっとポジティブなことに力を使えばいいのに。

基本的に人を信用するから、裏切られて、そして揉める。

どのトラブルも基本的にそう。

信用するところから入っている。

どれだけ皆様、人がいいのかと思う。

もとから信用していなければ、裏切られることもない。

だいたいの悪人は、一度信用させてから、

裏切ることで得を得るのだ。

ということで、信用しないでも人とはつきあえるので、その前提の上で

いろんな人と自分も相手も得をするような付き合い方を目指すのが良い。

意外とできている人少ない。

まあ、多分そこまでドライにやると嫌われるとか思ってるんだろう。

ほんと暇な人多いわ。

 

 

スポンサーリンク