orangeitems’s diary

クラウド専任40代後半のインフラエンジニア。新規事業マネージャー。20世紀末の就職氷河期スタート時にIT業界に文系未経験で入りこみそのまま生き残った人。1日2記事投稿しています(0:00、12:00)。

世界の奇妙なバランス

世界でいろんな立場があって、かなり意見もあったいなくてギスギスしているのに、なぜか安定を見せていた。

もうこの平和は何だかんだいいながら、数百年続いていくのでは? 

そんな雰囲気でダウ平均も史上最高値を連発する。

というのが、終わるトリガーとなりそうなのが、エルサレム問題。

なんとも日本人はあまり関心がないのだが、多分キリスト教対イスラム教の最大のシンボルがエルサレム。

ISの問題について、アメリカはかなりの軍事力を割いたが、これが落ち着くタイミングで、エルサレムを持ち出すのが何とも計算を感じる。

不安定を好むのは分からなくもないが、今後、アメリカはコントロールできるのか。

何が地下で起こっているのか。ネットやテレビでもわかるはずがない。

ここ数日が勝負であろう。

 

 

スポンサーリンク