orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

IIJの新データセンターに見る現代社会の悲哀

データセンターの話題 データセンターの寿命は30年と言われています。 設計が古くなるのもそうなんですが、そもそも電源や空調周りの既存部品の保守ができなくなるんですよね。したがって新しい機材と入れ替えるのですが、ツギハギになってどんどん維持コス…

RPA女子は誰得か

RPA女子プロジェクトが順調に勢力を拡大 一年前、RPA女子プロジェクトという話を皮肉った記憶があって。 www.orangeitems.com RPAをネタに女性だけに派遣のスキルパスを作るなんて、なんと男女平等実現に逆流しているのかと感じた次第です。 ところが、このR…

自治体がRPAで仕事を省略しまくっている一方で非正規公務員が激増しているという現実が指し示すこと

自治体とRPAの蜜月関係 もう食傷気味になるくらい自治体が仕事をRPAで省略していると宣伝してますが。 www.atmarkit.co.jp 東京都は2019年3月27日、「RPA(Robotic Process Automation)による作業自動化の共同実証実験」の結果を発表した。同実験では、みず…

RPAを導入したら86.2%の時間削減に成功した茨城県、どんな業務だったのか

RPA導入の先駆者、茨城県庁の事例 先日の横浜市RPA導入レポートの件は、その破壊的な労働時間削減に戦慄が走りました。RPA自体の効果より、そもそもの対象業務があまりにもルーティンワークそのものであることが話題となりました。RPA導入以前に業務改革する…

RPA導入後のオフィスはこうなる/RPAは管理職必修スキルへ

たくさんの現場でRPAがブレイク RPAを導入したら業務にかかる時間が9割削減された--。そんな見出しのニュースが氾濫しています。 www.itmedia.co.jp 長野県は、富士通のRPAツール「Axelute」と公共工事の設計・積算業務支援ソフト「ESTIMA」を活用し、行政…

RPAを導入成功した後に考えるべき本当のこと

横浜市報告書にたくさんの反響 横浜市が公開した「RPAの有効性検証の成果について」報告書の記事について、たくさんの方に共有頂きありがとうございます。 ツイッターやはてなブックマークへたくさんのコメントが寄せられておりまして、私なりに読み解き、代…

横浜市「RPAの有効性検証の成果について」を読んで、仕事とは何かを思い知らされる

もう他人事ではいられないRPAの絶大なる効果 昨日のエントリー、富士通の早期退職/ジョブ再配置に関する記事の反響はとても大きく、社会全体で仕事とは何かを見つめなおす契機ともなりそうだと思いました。 一方で、もう一つ気になるニュースを見かけました…

富士通半端ねえ、45歳以上に早期退職含むジョブ再配置拡大

富士通がさらなるリストラ拡大 日経XTECHのスクープ記事。内容に驚きました。 tech.nikkeibp.co.jp 富士通は近日中に発表する2019年4月1日付の組織改編と人事異動について、このほど社内に通達した。複数の富士通関係者によれば、4月1日付の組織・人事の骨子…

すごく変じゃない??NTT東日本のCMの話

RPA

NTT東日本のCMが流れると毎回考えること NTT東日本のCMは、おそらく東日本だけで流れているんですよね。 とりあえずYoutubeですが見てください。 イチローさんと松岡茉優さんのCMです。 東日本でバンバン流れてます。 NTT東日本 CM『ICTで、「つなぐ」の先へ…

RPA型配置転換は結局こうなる、富士通2850人が早期退職

配置転換施策のその後 RPAで間接部門をリストラしてクリエイティブな領域に配置転換。なんとなく聞こえのいいこの施策も、結局は人減らしになるという記事を書いたばかりでしたが、直後に注目すべき関連記事を目にしました。 www.nikkei.com 富士通は19日、…

人材不足は高スキルのみ、RPAで就職氷河期がやってくる

大企業中心にRPAを活用し工数削減実施中 RPAは繰り返し作業の自動化という色彩が強いので、大企業に最適と言われています。確かに中小企業であるスタッフの作業を自動化したところで、一人分は一人分なので導入費用の方が高くつくくらいです。でも、大企業で…

ここに書かれている「まじめで優秀な人」は昇進しないよねえという感想

まじめで優秀な人 肌感覚で言えば、ここに書かれている「まじめで優秀な人」はそりゃ昇進しないよなあという感想を書いておきます。 president.jp 「人事評価が正当に行われていない企業が多い」。労働問題を扱い、数多くの経営者、企業内部を見てきた島田直…

マイクロソフトはMicrosoft Officeにエントリー向けのRPAを加えるべき

RPAに関する不満 2018年後半あたりから、相当にRPA市場が賑わってきていてどんな企業でも導入検討を始めているのではないかと思います。 とはいえ、RPAと一言で言ってもたくさんのソフトウェアが生まれていますし、だいたいが導入ソリューションと一体となっ…

AI・RPA・ロボティクスが年収180万円時代を到来させる

年収180万円時代 遠くない未来に年収180万円時代がやってくるという記事です。 toyokeizai.net クリントン政権で労働長官を務めたロバート・ライシュ氏は、退任後は経済学者として「富の格差」についての研究を進めています。そのライシュ氏は今世紀の始まり…

RPA/AI活用で業務の90%が自動化したら日本人は幸せになれるのか

RPAと自動化の関係 RPAで業務の90%は自動化されるそうです。 japan.zdnet.com RPAやAI、データ分析をはじめとする先端技術を業務の随所に組み込み、業務処理の見直しと再設計を進めることで業務の運用を高度化する。同社ではこれを“インテリジェントオペレー…

RPAはもうからない? 富士通、RPAを中心とした業務変革サービスを開始

もしかしてRPAってもうからない? RPAは明らかに世の中に浸透してきているとは感じていますが、ビジネスとしては少し限界を感じたニュースです。 japan.zdnet.com 富士通は、オフィスや現場フロントの業務を変革する新たなサービス「ACTIBRIDGE」の提供を開…

「RPA女子プロジェクト」から透ける男女不平等社会

現代社会は男女平等なんかじゃない 今回の記事は男性目線の記事です。 私はかれこれ20年くらい社会人をやっていますが、大学を卒業するまでは日本は男女平等だと固く信じていました。文系の学部で女性が過半数の学科に進んだのもあって、全くもって現代は男…

RPAやシステムによる自動化が進む社会、少し先のことを考えよう

どんどん自動化が進む社会 かつての花形業界と言われた銀行業界が、いよいよフィンテックやRPAの流れ、および人口減による貸出減、新規参入による飽和状態など、就職先としては先が読めない状況となってきました。人気企業ランキングにもこれが反映されメガ…

RPAデモを動画で見て勉強し、今後を考える

RPAデモの紹介 世間であまりにもRPAという言葉を聞くのでYoutubeにデモはないか、動いているところを見られないか調べたところ、どんどん出てくること。今回は、RPAがオフィスの仕事を代行するムービーをご紹介します。 RPA the Movie ~RPAを使うとこんなこ…

「第一生命HD、2100人分の事務業務を削減へ」RPAは日本企業にこそ効く

加速度的に普及が進むRPA ここにきて、RPAが現実世界に次々と影響を及ぼし始めたように思います。 ① www.yomiuri.co.jp 18年度から実施する新たな中期経営計画に盛り込んだ。「ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)」と呼ばれる業務効率化…

仕事がロボティクスによってどんどん無くなっていく

ルーチン系の事務仕事はどんどん無くなっていってる、の記事 まず、下記の記事を読んで頂きたく。 itpro.nikkeibp.co.jp BPOって何?RPAって何? BPOやRPAとかいう単語で、ほとんどの人が離脱すると思うので、事の重大さはそれほど社会に伝わっていないと思…