orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

Google検索アルゴリズムが劇的に変わった

Google検索のアルゴリズム変更 Google検索と言えばもはや社会インフラになっていると思いますが、この検索エンジンのアルゴリズムが先週、大変更されたのをご存知でしょうか。 jp.techcrunch.com 米国時間10月25日、Google(グーグル)は検索エンジンのアル…

もっと自由に

成功体験のワナ 人間と言うものは年を重ねるごとに経験をしていく。成功もあれば失敗もあるのだけれど、知識を得るごとに失敗はしにくくなると思う。成功するかといえばそうとは限らないけれど、たくさんのリスクポイントを経験上することにより成功しなくて…

はてなブログPROでads.txtファイルの問題を修正した話

ads.txtファイルの問題 ブログ運営費のためにGoogleアドセンスを利用しているのですが、本日以下のエラーを検出しました。 要注意 - 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。 本件については、はてな社が言及しています。…

noteのことを考えてみる

「note」が盛り上がっている ブログを頑張っていると聞こえてくる「note」が盛り上がっているという話。 運用の記事が掲載されていて興味津々です。 tech.nikkeibp.co.jp 個人が記事や写真、動画などを発信し、販売できるコンテンツプラットフォーム「note」…

ブログを続けるために心掛けるべきこと

はじめに このブログももうオープンしてから約1年半(545日)、今回の記事で1155記事だそうです。一日当たりの平均記事数は2.1記事で、まあそれぐらいは書いているかなあとしみじみ思っています。 よくはてなブックマークで情報収集するのですが、毎日のよう…

成功事例より失敗事例の方がためになる ゲーム攻略サイトビジネスの例

失敗事例の方がためになる 世の中には、「こうしたらこんなにうまくいったすごいだろう」という記事はよく見かけるのですが全然参考になりません。だいたいにおいて成功のエキスは隠してあるからです。競争相手が増えるようなことはしないと思います。 一方…

急速にSNS化するインターネットと平成の終わり

Yahoo! Japanの小さくて大きな変化 Yahoo! Japanをスマホで見ると、いつの間にかコメント数が出るようになっていることに気が付いている人はどれくらいいるでしょうか。 about.yahoo.co.jp (1)「主要」タブのタイムラインにコメントが多い記事とその記事の…

静かに手を組んでいたインターネットメディアの盟友たち

インターネットメディア協会の発足 あまり報道されていないので取り上げておきます。 インターネットメディア会社が協会を作りました。 2019年4月16日に発足したのにインプレスでは23日に報道されていてタイムラグがある記事ですが。 internet.watch.impress…

NewsPicksって、ブロガー界隈からものすごく評判が悪いんですかね?

NewsPicksが集中砲火 NewsPicksはご存知でしょうか。 blogos.com 12日放送のAbemaTV『AbemaPrime』で、ゲストのNewsPicks CCOの佐々木紀彦氏に対し、出演者から厳しい指摘が相次ぐ一幕が見られた。 この放送で、NewsPicksが集中砲火を浴びたようなのですが、…

このブログでよく読まれている記事特集(~2019/4/13)

主旨 いつのまにか1000記事を超えていたので、記念にこれまでで一番読まれた記事を10個、コメント付きで上げていきたいと思います。 ちなみにトップページは除きます。 ベスト10 1位 2019年にJavaを利用している人は全員理解すべきことを説明してみる www.or…

カクヨムをご存知ですか?

ブログで感じたインターネット文字メディアの大きな可能性 わたし自身、ブログを始めてもう一年半近く経ちますけれども、こんなに読んでいただけるようになるとは思いもしていませんでした。 いや、逆かもしれません。ブログを読む人がこんなにいるとは思っ…

Adblockを利用し広告非表示で読みに来た人に対して、ブログを非表示にする方法

目的 このブログは、Googleアドセンスによって成り立っているのですが、どうもAdBlockと(アドブロック)いうツールがあり広告を非表示にして見る方法があるとのこと。 確かに、以下の方法でも3つのツールが見つかりました。 Chromeでアドブロックを導入する…

orangeitemsのひみつ(ブログ開設一周年記念記事)

いつもお読み頂き誠にありがとうございます。 いつの間にかブログ開設より1年が経ち、もうこのまま一周年をスルーしようかと思ったのですが、気まぐれに一周年記念記事を書いておこうと思います。 タイトルのひみつ このブログのタイトルであるorangeitems's…

他人へのアドバイスのほとんどが役に立たない理由

アドバイスの定義 もうすぐこのブログも開設して1年が経過しようとしている。 いろいろな記事を書いて、そしていろんな記事を読んで思ったことがある。 アドバイスというものは、強きものが弱きものに向かって、「なぜこうしないのか、こうすれば強くなれる…

Gigazineからの流入がすごい | Gigazineってどういうサイト?

アクセス解析からの発見 昨日のエントリーはたくさんの方に目にしていただけたのですが、アクセス解析を見ると発見があったので記事にしておきます。 元記事ははてな匿名ダイアリーだったので、Google検索じゃなければはてなブックマークやはてなブログトッ…

偏りをたくさんサンプリングすることで、公正のポイントがわかる←わかる

その通り。140字で済ませられる議論などない。 よくわかるなあ、という記事に出会いました。 blogos.com 荻上:読むのも書くのも140文字だけで済まさないほうがいいとは思います。大学生でも、論文を書く訓練をさせられると、2,000字、4,000字、6,000字…と、…

ブログを毎日更新するためのリスクマネジメントを実行する

本ブログの新ルール お知らせです。 私は基本的に雨の日も風の日も、1日1記事はアップしようと思っています。そして書く材料がいくつもあるときはガツガツ書くスタイルだったのですが、何回か、「あれ?書くことない」という状況に追い込まれたことがあり…

【2018年版】ブログを半年続けてみてのノウハウまとめ

何とかブログを半年続けることができました。 これから始められる人もいらっしゃると思いますので、一度溜まってきたノウハウを整理しておきたいと思います。 なお、ブログと言ってもダイアリー系のブログです。 卓越したセンスがないのであれば白地に黒が最…

いろいろ悩みましたが思い切ってAMP対応をやめます(が、元に戻しました)

本日やったこと はてなブログでホスティングしている当ブログにて、AMPの配信を停止しました。 経緯 もともとAMP対応にしたのは、わけもわからずはてなブログの設定でチェックボックスを付けたから、という消極的な理由でした。 上記でチェックを付けると自…

独自ドメインのはてなブログがHTTPSに対応したのでこのブログも実施しました!

ついにHTTPSで配信できるようになった 当ブログははてなブログによってホスティングしているのですが、ついにHTTPS配信が正式リリースされましたのでやってみました。 staff.hatenablog.com はてなブログでは2018年6月11日から、独自ドメインで運用されてい…

個人ブログと真実と誤りと悪魔の証明

orangeitems diaryは個人ブログです 私の興味に基づいていろんなことを記事にしているのですが、原則は個人ブログです。ニュースソースが間違っていることがあるかもしれませんし、私の読み方がおかしいこともあるかもしれません。ぜひ、情報の真贋に関して…

久々に本屋に行ったら、ブログのタイトルのようなエッセイ本をたくさん目にした件

季節外れの雪の中、本屋に入る 水曜日で祝日というのも何だか久しぶりで、どう過ごせばいいのかわからないがとりあえず昼ごはんを食べに近所に出かけようと思ったら。また季節外れの雪がどかどか降っている。屋根はうっすら白くなっていて、雨だと聞いていた…

「ナースときどき女子」にリンクされたりその感想を書いてみたり

記事が紹介される 当ブログは、エンジニアが日々気になったことを気まぐれに書いています。ですので、たまには日常的なことも記事にしたりするのです。で、この前たまたま、ナースときどき女子さんの管理者様より当ブログの記事が目に止まったらしく、下記に…

東進ハイスクール風にブログを書く人を応援してみる

このサイト見て、ちょっと思いついてしまいました。 東進ハイスクールCM名言集 | 遥か彼方の彼方から ブログを始めてなかなかPVが集まらない人、書くかどうか迷っている人に捧げます。 東進ハイスクール名言風、はげまし。 スポンサーリンク 今井先生風はげ…

なぜ10代は今、Twitterをやめるのか考察してみた、を考察してみた

紹介記事 椎木里佳さんのnote記事を読みました。 note.mu 椎木里佳さんのことは全く知らない状況で、単に記事を読んだんですが、妙に納得したので考察をいれておきます。 なお、 椎木 里佳(しいき りか[1]、1997年11月21日[2] - )は、日本の実業家。株式会…

岡崎体育さんのファンクラブにおける議論について

いきさつ ミュージシャンの岡崎体育さんのファンクラブが新しい施策を発表しました。 岡崎体育、新しいこと始めます岡崎体育×bitfan 始動! https://t.co/pxq6wmwASa — 岡崎体育マネージャー松下 (@mansatti) 2018年2月2日 高い熱量を持って応援してくれてる…

「コンビニが誰でもできる仕事ってんならお前やってみろよ」これわかる

これ、わかる、わかるわー。 読んだ blogos.com 感想 大学生のころ、8ヶ月ほどコンビニで週二で夜勤をしていたことがあります。新宿大久保のエーエムピーエムでした。歌舞伎町に歩いていけるところで、今考えるとなかなかこわい場所でした。働いている期間…

ブログを始める方へのメッセージ

ブログを去年の11月下旬に始めて、3ヶ月ちょっと経ちました。ずいぶん文章を書くのもスムーズになりました。初心者期間は卒業ですかね。 これからブログを始めようとしている人に、今までの経験を活かしてメッセージを書いてみたいと思います。 ブログ向…

意味がわからない、という経験をしたいときに読むブログ

意味を正しく伝えたいと思って、毎日あれこれ記事を書いています。 意味が分からないところがないか、矛盾しているところがないか、記事を出す前、そして出した後に何回か読んでいます。 意味が伝わるって、大事ですよね。 意味が分からないとどうなるのだろ…

閑話休題

ブログを作ったのが、2017年11月29日なので、だいたい2か月くらい経ちます。 感想みたいなものを書いておきます。 年末の冬休みの時に記事作成に本気になってから、この記事を含めてもう120記事書いています。 いろんな貴重な経験ができました。はてなブック…