orangeitems’s diary

クラウド専任の40代インフラエンジニアが書くブログ。新規事業マネージャー。20世紀末の就職氷河期スタート時にIT業界に文系未経験で入りこみそのまま生き残った人。1日2記事投稿しています(0:00、12:00)。

2022-03-03から1日間の記事一覧

オラクル、SAPもロシアでの販売中止、ロシアのIT事情はどうなるのだろう

もし、外資のソフトウェアが買えなくなるとしたら。 jp.reuters.com 米ソフトウエア大手オラクルは2日、ロシアのウクライナ侵攻を受け、ロシア国内の全事業を停止したと発表した。同業の独SAPもロシア国内で製品販売を停止すると明らかにした。 製品販売…

なぜこの戦争は起こったのか、ウクライナの歴史を学ぶ

未だ終結しない、ロシアのウクライナ侵攻について、背景を知りたいと思い関連記事を集めました。全部読むと概要がつかめます。 まず大きな流れをつかみましょう。1991年12月にソビエト連邦から独立したウクライナが、2022年に至るまでどのように歩んできたか…