orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日本にインフラ法案が必要なのではないか

アメリカがでっかい投資をするそうですが。 www.cnn.co.jp インフラ法案は道路や橋、大量輸送機関、鉄道、空港、港湾、水路などに今後5年間で5500億ドルの新規投資を行う内容。ブロードバンド(高速大容量)通信網の整備に650億ドル、電力網や水道の…

使えるモバイルノートを7万4000円(税込)で手に入れた話

急に、私用でモバイルノートが必要になりまして。 でも10万円以上はかけたくないなと思ったわけです。 とはいえ、メモリーは人権である8GBが欲しい。 CPUはCore i5レベルはほしい。 ストレージは100GBはあればいいが、SSDも最近は人権だ。 そして、Microsoft…

社会や組織とわちゃわちゃしなくても生きていける方法

私は、誰かと知り合うことがあっても一対一の関係に留め、知り合った人の関係者と懇意にしたり社会を形成することが本当にないのですが、なんとなくこの記事を読んで納得してしまいました。 note.com やっほー!“女を殴ってそう“で有名なGigandectだよ。 み…

業績が悪い部署の話

業績が悪い部署がありまして、それはもう右肩下がりを絵に描いたようなもので。もう数年どんどん売上が下がっちゃって、損益分岐点を超えるんじゃなくて、このまま行くと損益分岐点を下回るんじゃないか、と。つまり、やればやるほど損になるラインに向かっ…

コロナ禍はまだ終わりではない可能性を想像するべき時かもしれない

とりあえず今の日本は、感染者数を完全に抑え込み息をつける状況にあるのは間違いありません。 Googleの統計を参考にしました。 いろいろこの二年間でできなかったことについて今実施するというのは正しい判断だと思います。 さて、それはワクチンのおかげと…

ハイリスクローリターンのベンチャー就活

世の中、IT企業に入りたいという学生があふれているせいか、どうもIT関連ならとりあえず大丈夫だろうという雰囲気が就職活動に出てきているのかもしれません。 内々定大量取り消しで炎上しているニュース。 news.yahoo.co.jp 不動産DX事業を行うスタートアッ…

新庄ビッグボス就任はロスジェネの逆襲である

ロスジェネとはロストジェネレーション、つまり失われた世代という意味です。諸説ありますが、1970年~1982年頃に生まれた世代のことを言い、バブル崩壊から10年間の間に就職活動を行い、就職氷河期を経験した世代のことを言います。 ちなみに私もばっちりこ…

専業主婦、会社員、アルバイト 職業バイアスを乗り越えよ

この指摘に答えるならば。 anond.hatelabo.jp 昔は家事に時間かかりまくっていたから家事専属要員が必要だったけど 今は子供が一番手のかかる時期だけ休めば十分じゃないか? かまどで米を炊くわけでなし 洗濯板で洗濯するわけでなし 乾燥機で干す手間もない…

なぜ今、デジタル庁は海外のクラウドを選ぶのか

ちと業界が、下記のニュースで騒がしくなっています。 www.yomiuri.co.jp デジタル庁は26日、中央省庁や地方自治体が使うデータをインターネット上で管理する「ガバメントクラウド」(政府クラウド)の先行事業で、米アマゾン・ドット・コムの傘下企業と米…

ニューノーマルが終わった日

11月を1日間経験してわかったことは、これは明らかに世の中の雰囲気が変わったということです。新型コロナ感染者数が、東京・大阪で久しぶりに一桁になったとか、楽天が原則週4オフィスとしたこととか、イベント参加人数の上限が引き上げらるとか、もう11月…

思い出そうよ、コミュニケーションの本質を。

SNSでもネットメディアでも、他人の姿が見えすぎだと思う。しかも、みんな見栄を張る。いいことばかり晒すのでそれを見てまた卑屈になる人が増える。今日もまた、各種ランキングが掲載され、自分がどの位置なのかを指摘される。情報量が増えれば増えるほど、…

オフィスに戻った私がリモートワークを思う

リモートワークを1年近くやって、オフィスに戻って1ヶ月。たくさんの発見をしたので残しておきます。 発見① Web会議が疲れる原因 うん、間違いなく音質です。 相手の音質が悪いと自分の脳が補完を行います。昔のファミコンのゲームは今と比べると画質がとて…