orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

リコメンドとランキングの壁を打ち破れ

最近のインターネットサービスを使っていて、気になることがあります。リコメンドエンジンの存在です。リコメンドとは「推薦する」という意味ですね。例えばiPhoneのApp Storeでもそうだし、Amazonを開いてもそうです。YouTube MusicでもYouTubeでもそう。My…

面接における「Windowsできますか?」の意味

「Windowsできますか?」 以前に書きました面接における「Linuxできますか?」の意味の記事へのPVが多いので、Windows編も書いておこうかなと思います。 Windowsができるとかできないとかって、Linux以上に語弊のある表現だと思います。ほとんどのパソコンは…

「天穂のサクナヒメ」Switch版 在庫が戻ってきている模様

『天穂のサクナヒメ』公式サイト 「天穂のサクラヒメ」、Switchのパッケージ版買いたいのですが在庫なし。2020年11月12日に発売されたのですが・・。 あまりの在庫の無さに、メルカリの2020年年間検索急増ワードの第二位に選ばれる始末でした。 www.itmedia.…

希望退職・早期退職を前向きに言うとこうなる

名前を付けて前向きに言ってみた的な 早期退職・希望退職ブームです。 ①ビジネスが逆風で、とにかく黒字体質にしないと会社が持たない②まだ内部留保があるうちに、体質改善を行い、今後の成長を揺るぎないものにする この2つのパターンがありそうですが、後…

面接における「Linuxできますか?」の意味

「Linuxできますか?」 「Linuxできますか?」という言葉はIT業界であれば面接でよく問われる質問だと思います。私も過去問われたことがありますが、この、できますか?、って言う質問はかなりあいまいな問い方だと思います。何ができればできるなんでしょう…

勉強について考える 暗記が先か理解が先か

知る、ということについて巷と温度差を感じたので下記ツイートをしました。 知る、と言うのは事実を細かく暗記することじゃない。その場所にあると言うことを正しく把握し、使いたい時にそこに直ちに行けること。何が待ってるかを明確に言えることだ。もし暗…

「従業員シェア」は技術に対する技術者の考え方を問う

技術者と呼ばれて育つと技術を上げることが至上主義のようになることがあります。資格は技術を見える化するためには都合がいいので、今度は資格をどれくらい取得したかを技術力の物差しにしようとします。 いたって普通の風景ですが、実際、ビジネスの現場で…