orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ランサムウェア「Lilu」「Lilocked」にLinuxサーバーが感染するとどうなるか

Linuxに新種のランサムウェアが猛威 ランサムウェア「Lilu」あるいは「Lilocked」が、Linuxサーバーに対して脅威となっているそうです。 news.mynavi.jp 既に数千台のLinuxサーバがこのランサムウェアに感染したとされている(フランスのセキュリティ研究者で…

文系/理系なんていう「すりこみ」を信じなければよかったという後悔

文系/理系、っていうくくり はてなブックマークで話題になっていたので一言。 togetter.com この中身のことはあまり関心が無く、文系/理系というこの考え方そのものに対しての感想です。 考察 ロスジェネ世代の私が初めて文系/理系のくくりに出会ったのは…

ソフトバンクの「半額サポート+」のすごいところと落とし穴

一見すごいソフトバンクの「半額サポート+」 ソフトバンクの「半額サポート+」のニュースに関して、台風情報等に紛れて流されそうな話なのですが、これはよく見るとすごいサービスなので注目してください。 k-tai.watch.impress.co.jp ソフトバンクは、端…

いいことば「新技術の導入こそIT部門の使命」

ITに携わる人間として シンプルな記事ですが、とてもいい言葉だと思ったので取り上げます。IT部門がどうあるか、という記事です。 tech.nikkeibp.co.jp 私は入社以来ずっと情報システム部一筋で歩んできた。その間、一貫して新しい技術の利活用に挑んできた…

周囲がうるさい! 聴覚過敏への傾向と対策

周囲がうるさい 昔から飲み会が苦手だったり、静かな場所で音がするのが気になったりする傾向を感じていたのですが、神経質、という言葉でくくられてきました。 でも最近は、「聴覚過敏」という概念が知られてきていて、一部の人はこれに当てはまるようです…

同調圧力に合わせない生き方を考える

そもそも、同調圧力に合わせることができない 私自身はどうしても同調圧力と言われる謎の空気感が苦手で、若いころは集団の中で苦しんできました。ある時期に、ああこれはもうむしろ合わせることは「無理」なのだと決めて、合わせないことを自分のスタイルと…

ディープラーニングを経験してみていろんな気づきをまとめてみる

ディープラーニングを経験してみて 最近の私はディープラーニングを盛んに挑戦していて、自宅のパソコンなりクラウドの仮想マシンなりをゴリゴリ動かしています。 そのうちドスパラで2080TiのGPUを買いたいなとうずうずしているわけですが、まあこのディープ…

AIの商品化 最近の動向をまとめてみた

AI前提のSIが広がる 旧来のSIにしがみついている人たち(多少私も)は戦々恐々としているかもしれません。AIを基本としたSIが製品やサービスとして具体的に市場を侵食しつつあります。 特に2019年下半期に入って、かなりバラエティーに富んだサービスが出始…

サイボウズの新人研修を自習する

新人研修の資料が話題に サイボウズの新人研修資料が話題になっています。 blog.cybozu.io 2019年もエンジニア新人研修を行いましたので、その紹介と講義資料を公開いたします。 確かに素晴らしいのですが、私が新人だった時代は「自分で勉強しろ」の世界だ…

成長しないIT業界での身の置き方

成長前提だったIT業界 先日書いたIT業界成長に陰りという記事を書いた後いろいろと思うところがありました。そもそも2000年あたりにITバブルという出来事があって、第三次産業革命なんて言葉も生まれ浮かれていた時期がスタート地点だったように思います。そ…

インターネットと自由

インターネットは自由か 「インターネットと自由」なんて青臭いタイトルはちょっと恥ずかしいなと思いつつも、どんどん息が詰まるような気がして記事を書いておきたいなと思います。 発端はこの記事です。 tech.nikkeibp.co.jp 米グーグルがHTTPS(TLS)に対…

IT業界 ユーザー企業の怒りを考える

ユーザー企業の怒りはどこから来ているのだろう IT業界に20数年いますから、「ベンダー、ユーザー企業の怒りが爆発寸前」と聞くと何だろうと考えてしまいます。心当たりを探ってみたいと思います。 tech.nikkeibp.co.jp 顧客満足度調査はIT製品とサービスを…

プレゼンがうまくなるために読みたい記事選

私のプレゼン成功法 仕事柄たくさんのプレゼンテーションを見ますし、自分自身も行うことがあるのですが、非常に奥が深い仕事だと思います。目的として誰に伝えたいのかが重要で、例えば商談に限れば決裁者へメッセージを投げかける必要があります。どんなに…

楽天スーパーSALE(2019秋)に参加するために知っておきたい基本的なこと

楽天スーパーセールに参加してみたい 一時期楽天で買い物をすることにハマったのは思い返せば10年前くらいで、その後アマゾンがやってきて普段使いはアマゾンへ移行しました。一方で楽天カードは今でも持っているし、アマゾンで売っていないものに関しては楽…

いろいろと買いたいものが増えてきた

買いたいもの特集 2019年ももう9月です。 月日が経つのが速い。一日が過ぎるのは長く感じるのですが不思議な現象です。四十代の現象なんだろうと思います。毎日を無駄にしないようにしないと、ですね。 さて、日曜日ということで趣向を変えて、個人的に買い…