orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題 | 私の対処法

「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題 「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題については、私自身も喫緊の話題でした。 anond.hatelabo.jp かつてはいろいろなコンテンツを楽しめた漫画やアニメもゲームも楽しめた年を経るごと…

休日に休むな? | 賛否両論を考える

休日に休むな なんだか面白い記事が話題になっているので私も参加します。 news.livedoor.com 成功したい人にとって休日をもらって休んでるようでは話にならない。中学生の時くらいから休みをもらうと出し抜くチャンスやと思って、もっと休みをくれって思っ…

継続するには覚悟がいるという話

私の仕事の状況 私は、とあるクラウドサービスに特化してインフラ基盤を提供するような仕事を数年前からずっと続けています。右肩上がりで伸びた時期もあったのですがここ最近は停滞気味、と言ったところです。クラウドサービスと言っても世の中にはたくさん…

Javaの歴史的転換点となる2018年9月となりました | わかりやすくまとめる

今月は歴史的転換点 これまでこのブログでも何度もお伝えしてきたように、Java SEをめぐっては大きくリリースモデルが変わります。その変わり目が今月、2018年9月です。現場においては準備は完了しているのでしょうか。 ざっくり言って たくさん報道されてい…

偏りをたくさんサンプリングすることで、公正のポイントがわかる←わかる

その通り。140字で済ませられる議論などない。 よくわかるなあ、という記事に出会いました。 blogos.com 荻上:読むのも書くのも140文字だけで済まさないほうがいいとは思います。大学生でも、論文を書く訓練をさせられると、2,000字、4,000字、6,000字…と、…

日本体操協会のパワハラ問題に思うこと | 言った言わないがポイント

日本体操協会のパワハラ問題 日本体操協会のパワハラ問題が国民的議論になっていますね。 問題は、暴力の問題から、協会側の塚原女子強化本部長が宮川選手にパワハラ行為を行ったかどうかに焦点が移っています。 www.huffingtonpost.jp 報道にあるような速水…