orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

一日の労働時間が増える週休3日は嫌だ

給料が減らないのに週休三日、なんて取り組みが一部で始まっているそうだ。 www.nikkei.com 給料が減らない週休3日制を取り入れる動きが広がりつつあります。週休3日と聞くと、休みが増える分、就業時間と給与を減らす仕組みを思い浮かべますが、出勤日の勤…

データセンターの中で飼いならされるAI

現状におけるAIの最大の問題は、データセンターに囲われているということだ。皆パソコンやスマホで指示を入力しているけれど、それは全て巨大なデータセンターへ一度吸い込まれ、そこにある大量のコンピューター資源により処理され、その上で答えを人々の手…

主体的である、の本当の意味

7つの習慣は名著である、と定期的に言っておきたい。 完訳 7つの習慣 人格主義の回復: Powerful Lessons in Personal Change 作者:スティーブン・R・コヴィー キングベアー出版 Amazon で、まあそれはそれとして、第一の習慣に「主体的である」と言う言葉が…

デジタル化したほうがいいな、と思うことは多いけれど

この前運転免許の更新に行ってきたんですよね。10年くらい前の記憶だとかなり人力対応で、何人もの人を介して更新を行っていました。今はかなりの部分がデジタル化され、裏ではシステムがごりごり動いているなとわかります。職員の方も端末に色々入力してい…

お願いだから丸投げしないで

問い合わせに答える仕事をしているんだけど、この前、情報を丸投げされたことがあって。 丸投げされた内容について読み解いて、どうにもうまくいかん。書いてあることがわからん。そう思って問い合わせると、丸投げした情報の供給元に私の質問を投げる。そし…

勝ち組氷河期世代が若い世代にマウントを取っていると言われている件

2023年の今、50代の方は氷河期ではございません。 私がぎりぎり氷河期に乗っかっている48歳。私は上の世代を、バブルぎりぎりで優雅な就職活動をした世代として見てきてますし、恨み節を言うなら私の下。40代がまるっと入っていると思います。 gentosha-go.c…

生成AIに何を期待しているかだんだんわかってきた

正直言って、ChatGPTとかに尋ねて答えてもらうのって、めちゃかったるいわけですよ。文字が出てくるのがタラタラしているでしょう。Google検索なら、パッと出てすぐ次の動作(出てくるサイトの情報が正しいか吟味)に移れるから動作を遮らない。私はせっかち…

自分が何が欲しいのかわからない人は、ずっと満足しない

すごく困っているお客さんがいて、何とか助けたいな、と思ったんだ。 何度も何度もヒアリングを行った。どんなことで困っているかを聴いた。解決のために必要な情報は名でも送ってくれと伝え、それを受け取り内容を吟味した。 こういうことですかねえ?、と…

システム構築、設計と実装の関係に思うところ

システムを構築するときは設計を行い、そしてその通り実装する。最後にテストをして合格したらリリースし、本番運用が始まる。 そう言えば一行で終わるのだけど、そんな簡単な話ではない。 設計段階でとてもイケていない絵を書いてしまうことがある。何が悪…

ありがとうございます、と言えない人に感じる残念感

仕事柄いろんな会社の方と一緒に作業をする機会があり勉強になる。世の中いろんな人がいる。この前であった人が何か極端だ。その方から依頼を頂いた後に、かなりの精度で作業を仕上げてご提示していた。何度か繰り返しているうちに大きな違和感に気が付いた…