orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

バック・トゥ・ザ・オフィス PART4

オフィスに戻ろうと決意しました。 と、そうやって決意するのが実は個人的に4回目になります。 毎回戻るときには記事を書いているので、ここでこれまでのあらすじです。 2020/8/25~11/12 バック・トゥ・ザ・オフィス PART1 www.orangeitems.com もうね、テ…

結局救われなかった就職氷河期世代

コロナ禍前の2019年、就職氷河期世代を救おうというムーブメントがありました。「人生再設計第一世代」なんてネーミングを考えてみたら、何で我々の人生を再設計されないといかんのだ、そもそもこういう状況を二十年も放置して再設計とかどういうことなの、…

統治されていなかったころのインターネット

私がインターネットを本格的に使いだしたのは1996年だったけれど、そこから2000年までの体験は恐らく宝物だと思う。 特に初期のインターネットは、ある程度ITリテラシーが高い、いわゆるパソコン愛好者しかいなかった。コミュニティーもとても小さなものだっ…

ワクチン接種証明欲しい人は今のうちにマイナンバーカードを作っておいた方がいい理由

多分これから、ワクチン接種証明が社会活動のポイントとなるのはほとんど間違いないと思うんですが、またそのための手続きだのなんだの大変かなと思っていた矢先に、デジタル庁が仕事をしていました。 www.nikkei.com 政府は17日、新型コロナウイルスワクチ…

日本人の給料が上がらない理由

この前、ドラクエ10(オンライン)のバージョン5.0を進めたくて、久しぶりに課金してログインしたんですね。もうこのゲーム、初めてのログインから7年くらい経っていて、始めたときはWiiでした。WiiU版、Switch版と順調にバージョンアップしていますが、止め…

人生は運ゲーと言われたら、こう考えればいいという話

結構、人生って運要素が強く影響してませんか。 いろいろ努力したって最後は運みたいなところがあります。 私も思い返してみると、いろいろと苦労したこともありつつ、最後は運に救われたことも何度もあります。逆に運に救われなかったこともあります。 人生…

インターネット記事との付き合い方

人によってインターネットとの付き合い方は千差万別だと思う。 ・ゲーム ・TikTokやInstagram、YouTubeなどのユーザー動画 ・NetFlixやAmazon Premiumなどの映画・ドラマ・アニメ ・ネットニュース ・TwitterやFaceBookなどのSNS いろいろな分岐があるが、私…

Oracle JDK 17(LTS)から、本番環境での無償利用が認められた件

Java 17のリリースおめでとうございます。 japan.zdnet.com Oracleが長期にわたって開発を続けていた「Java 17」「JDK(Java Development Kit)17」がついにリリースされた。長期サポート(LTS)版がリリースされるのは、3年前の「Java 11」「JDK 11」以来と…

インフラエンジニアに向く性格3点を挙げてみる

なぜか私はインフラエンジニアを長いことやっていますが、能動的に選んだというよりは何となくこの仕事にたどり着いていた、という側面が強いです。 でも、結果として向いていて、今もとても楽しく仕事できています。仕事が楽しいものであるイメージはずっと…

よくないと思う 正社員入社→会社の教育プロセスで成長→すぐ退社

二十代の方が、なぜ未経験でIT業界に入れてしまうかというと、日本ならではの文化、終身雇用の考え方があります。若ければ、入ってから教育してもそこから何十年も活躍してもらえます。しかも入った当初は給与水準も低いので、活躍できないならできないでロ…