orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

顧客の前でキーボードを打つのはマナー違反ですか?=マナーの問題ではない

f:id:orangeitems:20180205112243j:plain

また論争? 顧客の前でキーボードを打つのはマナー違反ですか?

お客様とのお打合せのときに、ノートPC開いて議事録取るのはマナー違反かどうかという議論です。

thepage.jp

私の意見を書いておきます。

スポンサーリンク

 

考察

私の業界はIT業界ですので、社員のノートPC所有率は最も高いです。お客様自身がノートPCを持ってきて開くケースも多いので、マナー違反かというと、マナー違反ではない、というのが答えです。

一方で、私自身は絶対にノートPCを開くことはありません。紙に印刷して持っていくようにしています。お客様とどれだけコミュニケーションできるかが勝負だと思っています。資料の内容や交わした言葉以上に、視線や表情、イントネーションなどいわゆる非言語情報(ノンバーバルコミュニケーション)が重要なのを感じる場面が多いからです。

ITシステムとは、もはやお客様のビジネスそのものであり、それを任せるかどうかというのは、信頼関係が築けるかが重要なポイントになります。そのときに、ノートPCを見ながら話す人については、どうしても重要な情報が欠け落ちてしまうことになります。

一方で要件定義など、議事録を取ることが重要なシーンはあります。言った言わないで揉める業界です。したがって、商談や信頼関係の醸成が必要な際にはできるだけノートPCは使わずアナログで、いわゆる実仕事(要件定義・設計・実装)について言質と取ることが必要な時は、部下に議事録を取ることを集中させるためにノートPCを持ち込ませています。

そう考えると、いわゆるマナー違反かどうかで論じるのは論点がズレていると思います。相手によって使い分けるというのも少し相手本位な気がします。必要なのはノートPCによって生産性を最大化することであり、何を生産したいかで使い分ければいいと思います。

個人的な評価としては、営業が私に売り込みに来た時に、ノートPC開きながらしゃべられたら絶対に取引しませんね・・。コミュニケーションして信頼がほしいのか、情報処理をしたいのかではっきり違います。で、見極め付かない場合は、絶対にノートPC開かないほうがいいと思います。無難です。

ご参考になれば。