orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

ニコニコ動画の復活に向けて今のサービスを確認してみたら残念なことになっていた

f:id:orangeitems:20180120172739p:plain

ちょっと前に、ニコニコ動画は復活するかもしれないと書いたこともあり、ああ昔プレミアム会員やめたのって4年前くらいだったか、今どうなってるんだろう。なぜこんなに叩かれているんだろう、という気持ちで、見に行くことにした。

 

早速検索。

f:id:orangeitems:20180120160148p:plain

その結果・・。

f:id:orangeitems:20180120160048p:plain

これは想定通り。じゃあニコニコ動画、をクリック。

 

f:id:orangeitems:20180120160338p:plain

 

 

ん・・?んん・・・?。ここで違和感。

ニコニコ動画に行きたかったのにniconicoってページに飛んだぞ。どうやったら動画が見られるんだろう。

あと、なんか情報がいっぱいで、「ニコニコ動画を見たい」という私の欲求を忘れそうだ。

特に広告が多すぎる。仮想通貨?dアニメストア?ニコニコ超会議入場券発売中?無料で始まられる新作オンラインRPG???

ニコニコ動画はniconicoというサービスの一つになったと聞いたがこういうことか。これは直感的に失敗のように思う。

 

日本の家電が衰退した原因が、ユーザー体験にあるのは間違いない。新製品が出るたびに新機能を追加し、フラットに機能をリモコンに並べたので、ボタンだらけのリモコン、使いこなせないユーザー、という状況になってしまった。

今のトレンドは、できるだけユーザーからメニューを隠し、それでいて各機能に導線を作り感覚的に操作させることだ。amazon alexaを見てみよう。

ボタンは4つしかない。じゃあ4つしか機能がないのか。とんでもない。

結論として、このポータルページは、入り口が多すぎる。まずは整理したほうがいい。導線をしっかりして、1つのページに多くの要素を盛らないように改善してほしい。

特に、そのページの目的をしっかりさせたほうがいい。このページはサービスの入り口だ。だから、どのサービスを使いたいのか誘導することに専念したほうがいい。

広告も貼るとしても1つだ。ニコニコ動画なんて、もともとは滞在時間の長さが売りだったのだから、なぜ1つのページに何個も広告を貼る必要があるのだろう。私のこのブログなんて記事読んだらポイッてみんな閉じるから広告は多めだけど。

次のページでまた表示するか、もしくはYouTubeのように、たまに出てくるぐらいで良いはずだ。なかなか離脱しないんだから。

また、ニュースとか、ニコ生の情報とか、そういうのもいらない。何しろ情報が散漫すぎる。私は動画が見たいのだ。。

 

じゃあ、ページレイアウトの件は置いといて、動画ランキングを見てみよう。

はて、どうやったら動画ランキングに行けるのだろう。

f:id:orangeitems:20180120162418p:plain

あった。右上に・・。皆様は動画ランキングをまず見ませんかね。人それぞれと言われればそうですが、なんだか一番使うものを引き出しの奥に隠された気分です。とりあえずぽち。

 

出ました。引き続きケバケバしい。

f:id:orangeitems:20180120162628p:plain

 

ここでも異論を挟みたい。

私はカテゴリ別総合ランキングを見たかったわけではない。カテゴリ合算24時間ランキングが見たいのだ。ニコニコ動画で一番見られている動画が見たい。 前は合算が表示されていたような気がする・・。

見つけた、ここで変更されたのか。

【追記】ランキングページのデフォルトをカテゴリ別ランキングに変更しました‐ニコニコインフォ

これ、運営のエゴが本当に出ているところ。多分に、スポットライトが当たりにくいカテゴリの動画をトップに表示することで、メリットがあると思い込んでる気がする。たくさん表示すればたくさん認知するという、誤った認識の結果だと思う。

たくさんあると、何がいいのかわからないわけです。価値が分散します。

 

とにかく、総合ランキングをみよう。いつになったら見られるのだ。ぽち。

f:id:orangeitems:20180120163713p:plain

これはなんとなく昔に近いな・・。

ん??・・着物レンタル??、この広告もいらないなあ。YouTubeのように、動画内広告にした方がいいですよね。

あと、結局、この総合カテゴリ合算ランキングのページの上に、エンタメ・音楽、とか、生活・一般・スポ、とかカテゴリ別に行けるじゃないですか。

なんでここをトップにしないんですかね。理解に苦しみます。

 

あと、右側のペイン、何でもかんでも貼りすぎ。

・広告
・3DSでスレマされている動画ランキング
・カテゴリ別ランキング ←これなんで合算のところでまた表示するの?
・広告(またか)
・ニコニ広告(どんだけお金をからめたいのか)
・広告(またか!)
・ニコニコニュースランキング(いや動画が見たくって)
・ブロマガランキング(いや動画が見たくって)
・話題のマンガ(いや動画が(略))
・話題の自作ゲーム(いや(略))
・話題のイラスト(い(略))
・ニコニコ市場ランキング出張所(これってアフィか、どこまでお金だ)
・広告

 

つまり、ユーザーが欲しいものではないものが、いっぱい置かれていると、気が散るんですよ。

いらんもの全部取りされい!という気持ち。

 

Youtubeなんかは、

f:id:orangeitems:20180120164642p:plain

左の「急上昇」押せば、今注目を浴びている動画に「1クリック」で行けるしね・・。

 

なんかわかってきた(ユーザー体験)

感想ですが、こんな状況だったのでしょうか。

・動画以外のサービス追加にどんどん工数を費やした。動画自体のサービス向上は軽視していた。
・新規に追加したサービスへ誘導するために、どんどんアイコンを増やした。
・黒字化を急ぐため、広告やお金が絡むサービスを増やした。
・ユーザーの導線をすべてのページに用意しようとして、破綻したがそのままにしている。
・サービス全体の調整や、最適化を行う人がいないか、機能していない。
・ユーザー体験を良くすることが価値があることだという認識のある人材がいなかった。または活用できなった。もしくは退職した。
・ニコニコ超会議などのリアルイベントで人を集めてにぎやかにやれば、ユーザーの満足度が上がり、多少サービスがごちゃついてもなんとかなるだろうという楽観視があった。

とりあえず、WEBまわりのベンチャーと組んで、全部一から考え直した方が早いような・・。任天堂岩田さんが、過去MOTHER2の開発が頓挫していたときに、「このままでは出来ないと思います。今あるものを使って完成させるなら2年かかります。しかし、私に1から作らせてくれるというのなら、半年で完成させます。どちらにします?とおっしゃったのをご存知でしょうか。

FF14の吉田さんのケースもそうですが・・。作り直しを考えては。もちろん、スーパーマンありきですが。超会議1回分の予算あれば、できるでしょ?(軽率・主観)

 

動画見てみると

肝心の動画見てみると、私はプレミアムじゃないのでエコノミーですが、私は快適だと思います。別に画質は私はそこまで気にしません。720pとか1080pとかは別にYouTubeでいいんじゃないかなあと。面白い動画を見て、コメント流れるのは楽しいものです。その体験こそニコニコ動画の本質だと、思います。

 

YouTubeつまんないし

なんだか日本全体はYouTubeに向いてますが、YouTubeつまんないです。YouTuberも私は見てません。昔のニコニコ動画は、ユーザー主体で盛り上がったし、改善の方向も運営と感度があってたと思います。

YouTubeのコメ欄なんて、機能している気がしませんけどね。

 

後ろを振り返ると

皮肉にも、ひろゆきさんが取締役を退任したあたりからおかしくなっている気がしますね。

matome.naver.jp

ああ、多分これなんだきっと。彼はユーザー目線だったんだと思いますよ。

新規会員しか見てなくて、既存会員が何を求めて継続してるか?ってのをちゃんと確認してないんですよね。既存会員が好きな公式番組に1票入れるとか、好きなものがちゃんと残る仕組みにしたほうがいいと思うんですよね。

 

 

 次のアクション

自分が動くなら、こんな感じでしょうか。

・ひろゆきさん、戻ってくるの打診すればいいと思う。ただ、役員だと何かとしんどいと思うので、準委任でアドバイザリー契約結べばいいと思う。結んでくれなかったらがっかり。
・ニコニコ動画とコラボしても意味がないサービスは、本体から切り離し、外部に売却するとかWEBサイト別にして導線分けるとかしたほうがいい。
・むしろ全サービス、導線バラバラにして、シンプルにするのも手。
・ユーザーに聞いて、いらないサービスは終了する。
・お金出したらコンテンツが浮き上がるようなことは、やりすぎない方がいい。今はすごくやりすぎ。面白いものが隠れてしまうという最悪の結果に。

 

再作成、というより、再構成というほうがぴったりしますかね。リストラクチャ。リストラ、うん、しっくりきます。リストラして、復活を望みます。

 

以上、超個人的な意見でした。

 

プレミアム会員へのリンク

一応、プレミアム会員入会へのリンクを置いておきます。

まだ新体制から時間が経っていませんので、まだ早いと思いますが。
ゆっくり復活をウォッチしていきたいと思います。

 

続報です

減少傾向に拍車・・・。

ニコニコ動画有料会員減少ペース加速、に思う - orangeitems’s diary