orangeitems’s diary

40代ITエンジニアが毎日何か書くブログ

違法サイトの運営にはたどり着ける(ようになった)

はじめに ここ最近の漫画村事件の顛末にて、違法サイトの運営にはたどり着けるということが理解できました。 ITインフラの観点から、どのような側面からたどり着くことができるのか、整理しておきたいと思います。 SSLサーバー証明書 結論 契約者の身元には…

ダメだ、政府は海賊版サイトを止められない

迷走する海賊版対策 昨年の漫画村騒動以来海賊版対策の情報を追いかけていますけれども、対策が迷走しています。今日も、それを裏付けるニュースがありました。 www.jiji.com 総務省は20日、漫画やアニメをインターネット上に無断で掲載する「海賊版サイト…

新しい漫画村たちにDMCAクレーム申請が実施されている模様

すでに関係者が対策に動いている模様 新しい漫画村と呼ばれているのは2つありまして、こちらとこちらでお知らせしたとおりです。それぞれについて、GoogleにDCMAクレームを誰か申請しているか確認しましたのでお知らせいたします。 なお、DCMAクレーム状況…

漫画村クローンの登場で状況が大きく変わったことを考える

はじめに 新しい漫画村が複数現れたことはもう既知の事実です。 経緯についてはこれやこれを読んで頂ければわかると思います。 事実を伝えることに終始しましたが、それから一日の間、ゆっくり自分の頭で考えました。その結果、どうも海賊版サイトに関する状…

新しい漫画村?ができたらしいので調査しておく

事象 新しい漫画村ができたと聞いて調査開始。 www.j-cast.com その漫画村が接続不能になっておよそ1年、同じ名前を名乗るサイトが2019年5月31日までに出現。「アイシールド21」や「BLEACH」、「化物語」など、人気漫画のデータが上がっている。しかし、サイ…

海賊版「リーチサイト」規制の情報まとめ

海賊版リーチサイトの規制 海賊版リーチサイトが規制されるという報道がありました。 mainichi.jp 文化庁は、漫画や映画などの海賊版サイトにインターネット利用者を誘導する「リーチサイト」を規制するため、著作権法を改正する方針を固めた。リーチサイト…

漫画村運営者特定報道への所感

漫画村の問題については本ブログ開設当初から状況を追い続けていましたので、運営者特定報道に関して、個人的な所感をまとめておきたいと思います。 対象のニュース記事 こちらの記事にて、運営者が特定されたかもしれないとの記載があります。 www.buzzfeed…

漫画塔という新手の海賊版サイト現る(そして消えた) | 概要を調べた

漫画塔の出現 漫画塔という新手の海賊版サイトが現れたと話題です。あれだけ話題となったのによくやるなあという感想しかありません。 news.yahoo.co.jp 今回の漫画塔でも、何らかのマルウェアが混入されるリスクや、個人情報を不正に取得されるリスクも有る…

漫画村ホスティングの件でCloudflareが日本でも訴訟に

日本でも裁判開始 漫画村がまだ実在していたときに、実質CloudflareというCDNベンダーによりホスティングされていることを当ブログでも言及しました。 www.orangeitems.com 日本で、アメリカと同様の裁判が実施されるというニュースです。 nlab.itmedia.co.j…

議論の中で一番ダメなパターン「綿密に反対するが対案がない」

同じことの繰り返し、ループする議論 議論するときに、 「この案はダメです。こうだからです。もっと考え直す必要があります。おわり。」 という意見を見かけます。このパターンは一見理論的に見えますが、何も先に進まないことが多く非生産的なやりとりに終…

政府が一部の海外アダルトサイトをサイトブロッキングするというフェイクニュースが拡散される

これフェイクニュースです 終わりかぁ? pic.twitter.com/coGIvRLX75 — KiN (@KiN_731) 2018年6月15日 これを真に受けたツイートが駆け巡っています。 フェイクニュースである証拠を確認します。 フェイクニュースの証拠 下記の通り、知的財産戦略本部会合は…

漫画村-closed.ver- 有料会員限定の漫画村が新規オープン?

有料会員限定の漫画村? 漫画村騒動はサイトクローズにていったん終了したかに思いきや、らりっくま@新・漫画村、を名乗る@manga_rarikkumaアカウントにて妙な活動が始まっているのをご存知でしょうか。 現在の状況 まず、クローズドな漫画村の完成を宣言し…

ClipboxがiOSで配信停止!何が起こっているのかを考える

ClipboxがiOSで配信停止 Clipboxというアプリをご存知でしょうか。どうやら今日、AppleのApp Storeからリジェクトされてしまいダウンロードできなくなってしまいました。すでにアプリをダウンロードしている人はまだ使えるようですが、一度削除すると再イン…

漫画村に学ぶアンダーグラウンドサイトの条件

はじめに 漫画村騒動もその主役たるサイトが消失してしまったので社会的な関心も少しづつ薄まりつつあるように思います。後始末(法や技術的問題)はプロフェッショナルにお任せするとして、今回起きたことを考察し、学びに変えたいと思います。 アンダーグ…

川上量生カドカワ社長の「ブロッキングについて」に【賛同】します。

まずは下記をご覧ください。 ch.nicovideo.jp 結論からいうと、今回の緊急避難的な3サイトのブロッキングについて、積極的な姿勢を示した政府の決定を支持します。 今回の記事は「この記事に賛同します」だけが主眼点です。 はてなブックマークコメントを見…

アメリカでも海賊版問題:SET TVが訴えられる

アメリカでも海賊版問題:SET TVが訴えられる 今、日本でも海賊版サイトとサイトブロッキングで大議論中ですが。 いやはや、アメリカは日本の先を行っています。アメリカも海賊版サイトで大論議となっているようですがこちらはストリーミング映像です。 japa…

海賊版問題 NTTグループのサイトブロッキング実施の意義を考察する

サイトブロッキング実施へ www.bengo4.com NTTグループは4月23日、サイトブロッキングに関する法制度が整備されるまで、短期的な緊急措置として、3つの海賊版サイトに対してブロッキングをおこなうとホームページ上で発表した。準備が整い次第、実施するとい…

漫画沼!無料で読める 緊急掲載!『狭い世界のアイデンティティー』第18話

漫画沼に鉄槌 無料で漫画が読める(公式の/講談社の)コミックDAYSで無料掲載された漫画の障害です。 漫画村もとい漫画沼に、鉄槌。なんだかいろいろすごい。 comic-days.com これを煽るコミックDAYSも清々しい。 comic-days.com 25階ってエレベーターで…

漫画村問題で話題になっているMusic FMを技術的に検証する

Music FMって何? 漫画村問題が落ち着き始めたと思いきや、ツイッターでは次はMusic FMだろうと噂になっています。興味があったので、概要を調べました。 何とたくさんの音楽(もちろん著作権有り)が、無料でストリーミングできるという。しかもダウンロー…

「海賊版サイト対策へ本当に手を尽くしていたのか、権利者団体に聞く」技術的理解を深める

海賊版サイトとの戦いの経緯 著作権侵害への対策に対して、日経XTECHの記事にて、コンテンツ海外流通促進機構(CODA) 代表理事後藤健郎氏のインタビューが期間限定(2018/4/24 11:00まで)で公開されています。かなり詳細な内容となっていますので是非この…

海賊版サイト問題 集英社が怒った

出版社の海賊版サイトへの対応に関する誤情報流布について | 集英社 集英社、怒る 集英社のホームページにて上記文書が掲載されました。短い文章ですので、テキストにもおこしておきます。 「海賊版サイトへの出版社の対応に関して、誤った情報の流布が見ら…

漫画タウンのドメイン名(manga-town.net)のDNSレコードが消失、アクセス不可に

名前解決ができなくなる 今気が付きました。 manga-town.netは昨日まで、遅いながらもアクセスできていましたが、本日(2018/4/19)に、アクセス不可になりました。 あいかわらずwhoisには登録されているものの。 Domain Name: MANGA-TOWN.NET Registry Doma…

漫画村のドメイン名(mangamura.org)のDNSレコードが消失、アクセス不可に

名前解決ができくなくなる あれ、状況が変わりましたね。名前解決すらできなくなりました。 漫画村のドメイン(mangamura.org)自体は、まだwhoisに残っています。 Domain Name: MANGAMURA.ORGRegistry Domain ID: D402200000003441237-LRORRegistrar WHOIS …

漫画村は閉鎖されていない、インターネットプロバイダーは緊急措置を

※注 この記事は、2018/4/16時点の状況をまとめたものです。5/1現在閉鎖されていると思われます。 漫画村は閉鎖されていない 「漫画村は閉鎖された」とお思いの人が大部分かと思うが、実は閉鎖はされていない。mangamura.orgというFQDNは、2つのIPアドレスが…

「日本電子書店連合」に期待すること

日本電子書店連合の発足 いよいよ電子書籍事業者が連携し始めたというニュースがありました。 japan.cnet.com アムタス(めちゃコミック)は4月16日、イーブックイニシアティブジャパン(eBookJapan)、エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ(コミックシーモア)、…

海賊版サイト撲滅のために議論すべき、あと一つ大事なこと

政府が決定した海賊版サイト根絶への指針を受けて、3つのサイトの名前を実例として出したことで一度にたくさんのことが動き出しました。 広告主・広告代理店の追求 一つは、3つのサイトに対する広告主・広告代理店の追求です。たくさんの方が本件で動いてお…

海賊版サイト問題 ひろゆきさんの記事について思うこと

海賊版サイトの議論の件です。 ひろゆきさんは頭が切れる人と思うのですが、下記の記事については、どうもメディアの反政府キャンペーンに都合の良い文章だけ切り取られているように思います。 www.buzzfeed.com ブログもお持ちなので、上記のインタビュー記…

GoogleのDMCAクレームに対する姿勢が変わった? manga-town.netが除外に

manga-town.netがgoogleから除外に 既報において、「Manga-Town まんがタウン」はGoogleに登録されていたのを確認していたのですが、なんと2018/4/13付でトップページが除外されました(とはいえ、サブカテゴリはまだ出てきますが)。「manga-town」で検索す…

あくまでも私見ですが 新聞社のサイトブロッキングへの反対意見について

新聞社のネガティブな反応 朝日新聞、読売新聞が、相次いで政府が方針を決定したサイトブロッキングに対して、ネガティブな記事を出していますね。 朝日新聞 www.asahi.com 読売新聞 www.yomiuri.co.jp もし仮に(私見) 大手新聞社の新聞を全部コピーする海…

出版関係者が海賊版サイトに声をあげ始めた日

出版関係者が続々と声明 政府の後押しもあって出版関係者が海賊版サイトに対して意見を述べ始めたように思います。これまで、サイトブロッキングの法的根拠にてインターネットプロバイダー側が批判する展開ばかりが目立ちました。インターネットプロバイダー…